Key情報メモページの掲示板の2001/02/17(Sat) 02:48から2001/03/11(Sun) 01:24までのログ。
橋本貴則さん!
お互い名雪を守っていきましょう!でもいずれはライバルですね、ふふふ・・・
☆ちょびっツ
遂に買いました!
ちぃは可愛い〜
でも浮気はしません(笑)
☆コンプティーク
かのうぉですか。買います。
そういえば、言い忘れてましたが
Kanonのデシタルギャルズパラダイスフィギュアコレクショ要するに500円のガチャガチャででてくる小さいフィギュアの第3弾が出ていました
キャラは、体操服の名雪、美汐、秋子、制服栞、ドレス舞でした。
もしかすると、もうここのHPに書いてたかな?書いてたらごめんなさい
おはこんばんちは(意味不明…でもないか。)
この前は、私事の話になってすいませんでした
早速Kanonのプライベートイマージュとメモリアルイマージュを購入してまいりました
これで、来年度の画像処理入門の作品はバッチリです(苦笑)
名雪を森の中に立たせてみたりとかできるみたいです。
少ししかやっていませんが、肘や膝の角度を変えることによって色々なポーズ?をとれるみたいです
メモリアルイマージュは普段いつも良く着ているデータが入ってますね。
名雪なら、制服、パジャマ、はんてん、あゆなら、セーター、キュロット、コートなどは入っているみたいです
プライベートイマージュは、名の通りプライベートで着る服が入っています。
名雪なら、スカート、セーター、フリース、カーディガン、栞ならストール、セーター、ワンピースなどなどです
ってか、あんまり違いが良くわからないですね…自分でも良く判りません…(苦笑)
ゲーマーズにも足を運んできました
Kanonのコースターセットが、4月上旬に1000円で発売されるみたいですね。
計6枚あって、2枚づつに別れてて、キャラはヒロイン5人は最低でもいたような気がしました。(間違ってる可能性があります。チラッと見ただけなんで。間違ってたらすいません)
皆さんがKanonに使ったお金…はっぱり、5万前後なんですね〜、いかに、自分が無駄使いしてるか身にしみてわかってしまいました…
少し抑えたいのですが、抑えが…
本当にこの1年Kanonグッズしか買って無かったですからね…
貯金下ろして、PS2買う金使って、入学祝もすべてお年玉もすべてつぎ込んで、借金もたくさんして…
これでいいのか、自分の人生…Kanon漬けの人生、まだまだ直りそうに無いです…
こんな、じぶんでありますが、皆様これからもよろしくおねがいします。m(_ _)m
>なゆちゃんずさん
こんなに、良く自分を評価してもらったのは本当に始めてです!
名雪に今まで命かけてきて本当に良かったと思います。
ありがとうございます〜!!
これからも、名雪に命をかけてる者同士、がんばっていきましょう!
永遠の憧れ名雪の為にすべてつぎ込みましょう!!(すべては無理か?)
コンプティークのソフト大賞2000でAIRが大賞をとりグラフィック部門、サウンド部門、システム部門、シナリオ部門の4部門すべてを独占しています。
ベストキャラクター部門でも1,2,3位を独占しています。
コンプティーク4月号のかのうぉが特別版で20ページの別冊付録になっています。
>kznさん
ありがとうございます、早速いってみます。
こんばんわ。
忙しい日々が続いており、いろいろと遅れていますがご了承ください(汗)
更新だけはできるだけするようにしますので…
○AIR通常版
僕もたぶん買わないと思います。金銭的に、もの凄く余裕があるわけでもないですし(^^;
それに、買う&奨めるならば、初回版の方がいいですしね。
○Kanon歴/金額
Kanon歴というかKey歴なら、僕は1年10〜11ヶ月ほどです。
グッズに使ったお金は橋本貴則さんには遠く及びませんが、
だいたい5〜6万程度です。(書籍類含む)
○中国Kanon
去年、とろそさん(旧称:美坂とろろさん)が掲示板で教えてくださったのですが、中文版ならあるようです。
(投稿してくださった内容)。
しかし外国のサイトって…ゲーム画像とか使いまくってるところ多いですね…(汗)
○果てしなく青い空の下で
僕もやったことありますが、このゲーム結構いい出来ですよね。
システムも良いし、シナリオも上質だし。絵は好みが分かれますが(汗)
○ドラゴンさん
>プロモーションカードがほしいのにゲーマーズが近くにないのが悲しい
ブロッコリー(ゲーマーズ)は通信販売でもプロモーションカード貰えるそうですよ。
詳しくはブロッコリーのKeyフェアのページをご覧くださいませ。
橋本貴則さん・・・凄すぎ。
わたしも身内では一番のマニアックと自他共に見とめられていますが・・・
ちなみにわたしが去年で使った金額は五万くらいですかねぇ。わたしの場合はパソゲー雑誌に一ページでもKanonの記事が載っていると買ってしまう病(笑)だったので、一番の出費は雑誌だと思います。あとはトレカですね・・・初期のkanonのトレカは数百枚とあります。昼飯削ったなぁ・・・
あと、わたしも名雪に命をかけてきました。これからも名雪のことを命がけで守っていこうと思っています(笑)結構本気です。
でも、バカではないと思います。むしろ立派です!
話が変わって、先日購入した果てしなく青いこの空の下で・・・(以下青空)の感想。
いやぁ〜、良い!
ずっと前から目はつけていたんですが・・・期待は裏切られませんでした。
Kanonとは違う感じのゲームですが、小説読んだりするのが好きな方にはオススメ。シナリオの量が半端じゃないです。
これ読んでプレイしました!とかわたしもやりましたよ!等の感想があったら嬉しいですぅ。
では。長くてスイマセン。
すいません、下の記事で間違いがありましたので訂正します
(誤)いろんな手を使って1年で4050万も使ってしまいました
(正)いろんな手を使って1年で40〜50万も使ってしまいました
で、無理やりかわされた感じです。さすがに、しまってて、全然手をつけてませんが…は、32800円のあの商品のことを指します
どうも、誠にすいませんでした。
こんばんわです!
外国にKanon&AIRですか
なんか、すごくなってきてますね、欧米に行ったらそうなるんでしょうか?
嬉しいような、ライバル(大謎)が増えて嫌なような複雑な気持ちです…
そういえば、皆さんってKanon歴&Kanonグッズに使ったお金ってどのくらいなんでしょう?
私は、Kanonにはまって1年と1月ですね。
飽きっぽい正確でどんなにはまっても、3月で冷めてしまう私にとっては、まさにこの数値は奇跡に近いです。
今思えば、この1年間毎日、名雪〜名雪〜って叫んで(笑)生きてきたんですね・…
かなり複雑です…毎日名雪のグッズ買うために生きてきた1年です…
そして、これからもそうなるでしょう。
次は金銭面です。今まで買ったものを計算すると、恐ろしい数値が出ました。
1年間で40〜50万円Kanon(名雪)につぎ込んでるんですね…(ちなみに1番高い買い物は32800円のアレ)
無理やりかわされた感じです。さすがに、しまってて、全然手をつけてませんが…
昼食代削って、ゲーム買うの止めて、いろんな手を使って1年で4050万も使ってしまいました…。
こんな私はバカでしょうか?それとも、マニアとして当たり前でしょうか?
友人曰くバカ、大バカだそうです…
皆さんも、程々にしておいてくださいね
あさっては、プライベートイマージュ&メモリアルイマージュの発売です
よって、大阪の超聖地日本橋に行ってまいります
感想などを書く予定なので、そのときはよろしくお願いします
また、Kanonグッズが増える…
長いはなしにつきあってくださってありがとうございました。
ではでは〜
ふー、やっとテストが終わりました。
結局風邪が治らずそのまま受けることになってぼろぼろでした。
>keyフェア
今日アニメイトに行ってきましたクリアファイルとポストカードはもらえることがしていたけどポスターまでもらえるとは思ってもみませんでした。
あと、プロモーションカードがほしいのにゲーマーズが近くにないのが悲しい
タイトル通りです・・・彩菜さんの字が間違ってるぅ・・・駄目駄目だぁ!
何か(と言うか予想はしていたのですが)皆さんBlue Velvetは知っているようですね。情報が遅いか・・・がっくし。
☆くるーさん
ありがとうございますぅ。
テスト頑張ってください。
☆NTDさん
問題難しすぎ。特に問い2。
日本の強力コンテンツ、アニメに続いてギャルゲーも輸出したほうがよいと考えるNTDです。
宮崎アニメが全米公開されたり、エヴァが仏でヒットしたり、外人さんにもアニメのキャラやシナリオは通じると思われ。
日本だってスヌーピーやスタートレックとか十分人気なんだし。
外国のネット対戦ゲームはそのまま日本に輸入されてますが、ノベルゲームは文章の翻訳が命ですからねー。
KANONは中国語で海賊翻訳版が出回ってるのかな?SEEN.TXTは改変難しいと思うけど? それとも日本語のまま楽しんでいるのか?
いいゲーム(そこでは未開拓のジャンル)なので売れると思うけどなぁ。でも、「うぐぅ」「くー」をどう翻訳するんだ?(笑)
問1 次の文章を英訳しなさい
「けろぴーは、ここ」 「はちみつクマさん」
問2 次の文章をそれぞれ区別できるよう英訳しなさい
「オレ、あゆ」「私、あゆ」「あたし、あゆ」
難しいじゃん(笑)
あと一日なんでがまんしよとも思ってたんですが人の意思って弱いものですね
特にネタがあるってわけでもないんですが
公式ガイド、ですか…。延期最長記録ってどんくらいですかね、Keyグッズで(笑
>中国のKanon
まあ、H-GAMESって言葉もありますし(違う
前にたどりついたところはたしか韓国のサイトでKeyの画像、イベント画像とかまで使いまくってた妙に重いサイト
ヤバかったのはMP3配ってて…これ以上詳しくはやめときます。
読めないハングルから気を感じ取り(?)唯一わかったのは管理人が名雪属性だったということでしょうか
……なにやってんだ我は……
☆なゆちゃんずさん
>Blue Velvet
ええ、Last regretsと風の辿り着く場所の彩菜さんです
…えーと、そんだけです。
…っていうかテスト勉強します。
明日終わったらまた来ます。それでわ
ども、昨日言ったとおり買い物へ行って来ましたぁ。
が、KEY関連商品は買わず・・・
代わりに綾菜さんが参加したユニット、Blue VelvetのCDを購入いたしました。
ところで、気になるのが綾菜さん。この方は確かKanonのオープニング、エンディングを歌っていた方では・・・?(まあ、そう思って買ったのですが)
しかし、何処にもそれらしきことが書いてないので、今のところ確証はありません。声を聞くとそれっぽい気もするのですが・・・
と、言うわけで興味のある方は購入してみてください。秋葉原のメッセサンオー(何号店かは忘れました)に置いてあります。ただ、今日見た限りでは在庫がかなり少なかったです。欲しい方、お早めに。
あと、このことについて何か知っている方もぜひ、教えてくださいませませ。
あと、話代わりますがゲームの方は『果てしなく青い、この空の下で・・・』をゲット!
ちょこっとプレイしましたが、かなり良い感じです。
これから徹夜でゴー!
ではまた。
カラフルピュアガールの来月号に折戸氏と高瀬氏の音楽対談が
掲載予定
○AIR通常版
多分買わないと思います。お金がないんで。それより次回作はどう
なってるんでしょうか。3月になったので久弥さんの発表が気になり
ます。
○中国のkanon
韓国にもありそうですね。もしかしたら他の国にもあるかも。
ここ読んでる人がいるかもしれません。
○ガイドブック
たしか声優のインタビューがあるとかないとか。
○AIR通常版
まだあちこちで初回版を見かけることですし、販売店の方で
「初回が余っているので入荷しません」とか言ってたりしないのでしょうか?(^^;;
通常版を出すメリットって…どんなものでしょう?
買う側にとっても、初回版があれだけ売れれば新規購入者の数も
それほど多いとは思えませんが…。
皆さんは出たら買われますか?
私は…パッケージが描き下ろしでKanonのように別の特典があったら…
…微妙な心情です。(^^;;
こんばんわ。
中国のKanon/AIRファンサイトというのを見たのですが、
外国にもファンがいるKeyってすごいんだなと改めて感じました。
○AIR通常版
「でるよ〜」と、ずいぶん前に広告打ってありましたが、それから何の音沙汰もないですね。
「出荷した」とか「店頭で見かけた」という話も聞きませんし。
○公式ガイドブック
予約できたとは…
中身が、全くと言っていいほど不明なので、予約して買うと怖そうですね(^^;
○Keyフェア
商品化の投票があるのですが、「そんなもの商品化してどうするんだ…」
というのがあったりして、見る分にはおもしろいかも。
ココです。
http://www.din.or.jp/~kzn/keyinfo/goods_book.html#book_01
同じHP内で、リンクもアレですが・・・。
一応、販売店向けには『3月末配本予定』という告知がまわって
いるので、予約は出来ます。
ただ、予定通り発売される可能性は、0に等しいです。
このHPのトップで公式ガイドを探せば、過去に私が
調べ続けてきた、この本の発売延期記録がズラリと
並んでいます。是非自分の目で確かめてください。
(この本について、延々と追い続けている私もかなりアレですが。)
ども。
私事ですが、ようやく軍資金が出来ました。
ただいまKEYフェアなるものもやっているそうなので、明日は聖地でもある秋葉原へ逝って来ます!(笑)
たくさん買うぞぉ〜
☆公式ガイドブック
予約できたんですか???
予約が可能なほど出来あがっているのでしょうか・・・?
こんばんわ!
先日再びアニメイトに足を運びました
なんか、公式ガイドブック予約できないと思って冗談半分で言ってみたら、されてしまった。。。
果たしてでるのか?500円まで払ったのだからでるよなぁ?>ソフトバンク
マジキュープレミアムvol1が3月発売予定から4月27日発売予定に。
直接関係ないですけど一応ということで。
>「PC Angel」
あってますよ。同じく立ち読みですが(笑)
>keyフェア
すごいですよね、これ。いろんな雑誌にも広告が
載ってますし、HPまで立ち上げるとは思いませんでした。
kanon,AIRの現時点での移植はないようですけど
AIRの通常版が出る話はどうなったのでしょうか。
どうも、久々です。
最近忙しくてカキコしてなかったら、すごい情報量。
みなさん、流石です。
でも、わたしは特に情報ありませ〜ん。ゴメンナサイ。
☆さゆけっと
やる(もしくはやった?)んですか・・・行きたかったなぁ。
☆公式ガイドブック
ほんと、いつ出るんですかねぇ・・・
何が理由なんでしょう???
名古屋で行うわれる『さゆけっと』、ついでにアニメイト&ゲーマーズ、のぞいてきます。
今日の情報は結構な量でしたね。ちょっとビックリ。
ほんとにお疲れ様です、kznさん。
そんな所へ追い撃ちをかけるようで申し訳ないのですが、情報です。
あまりたいした物ではありませんけど。
先日発売の「PC Angel」の20世紀ゲーム特集(うろ覚え)にて、
Kanonが1位(これまたうろ覚え。2位だったかも)、AIRが4位でした。
後ろの方の白黒ページに掲載されていたので、ちょっと探しにくいかも。
…すいません。立ち読みなもので。(^^;;
○公式ガイドブック
この時期になって今更出ても…という感がしなくもないというか…う〜ん
そもそも、何故こんなに延期してるんでしょう?
こんばんわ。
今日は記事が多くてうれしい悲鳴でした。情報をくださった方ありがとうございました〜。
大変だったですけど、いつもこの位たくさんあると、更新のし甲斐があるのですが。
○Keyフェア
オフィシャルページには情報もたくさん載ってますし、(1:40現在、403食らってますが(爆))結構役立ちそうですね。
これからも頻繁に更新されるといいのですが…
○ドラゴンさん
テスト前に風邪とは、大変ですね(^^;
暖かくしてお休みください。あと、テストがんばってください。
また増えてますね。
キャラアニ.COM、コトブキヤ、ホビージャパン、メディアギャロップ、ラナ、と。
未だに今野産業は謎のまま。
非売品グッズ、種類が多過ぎ(^^;
HJからもKanon/AIRのTC出すみたいですね。
Keyコレクションとかいう名前らしく。
立ち読みなので詳細は覚えてないです。
・AIR トレーディングエクストララージカード
480円 5月下旬発売予定
・Kanon トレーディングカードゲームVer3.00
スターターパック 1,500円
ブースターパック 400円
7月下旬発売予定
らしいです。元はKey fairホームページより。
KanonTCGついにver.3ですか。
また忙しくなりそうです。
そのまえにAirTCGもね^^;
かぜをひいてしまった。
月曜日からは学年末テストがあるのに(;;)
それに明日からのkeyフェア初日に行きたかったのに
非常に残念です。
今、手元に
Kanon TCG Ver.1.01のプロモカード
No.253 チェロ名雪が、
3枚もあります。
(某ペー***ーンでもらった、カード集めてないのに・・・。)
欲しい方、メールでご連絡を。
こんにちは
さきほどアニメイトヘ行ってまいりました
スクールカレンダーが、あったので購入し、あとはTCGVer1.01を1ボックス。
ついでに、ラポートのKanonアンソロジー3巻があったので購入しました。
3巻ってもうでてたっけ?
で、早速アニメイトのカタログを呼んで、情報があったのでお伝えしときます(知ってたらごめんなさい)
Kanonシャープペン 250円
Kanonスイングポップ 450円
Kanonシール 350円
これくらいしかわかりませんでした・・・
発売日はわかりませんが、わかり次第お伝えします
ではでは〜
>公式ガイドブック
発売されたらいいんですが・・・されるのか!?はたした、内容はいかに・・・
こんばんわ。
やっぱり、ウエディングドレス真琴はいいですねぇ〜
○祐紀さん
僕は02/28より発売という意味で書きましたが、情報元のアニメイトには
02/28としか書いてありませんでした。まぁ02/28だけというのはまずないと
思いますが…
○ドラマCD
ムービックの一括通販をしているので、購入決定してます…
申し込みしたときに変わるというのがわかってたら、
評判聞いてから買ったんだろうけど…
○公式ガイド
…Key系商品で延期の新記録樹立ですかねぇ…
○Keyフェア
まさか公式サイトがあるくらい、大々的とは思わなかったです。
しかし今野産業とランティスってなにを出してるんだろう…
ごめんなさいm(_ _)m
本当に、注意が足りないなぁ・・・。
本日の業務連絡です。
その壱:
ソフトバンクパブリッシングのDC版Kanon公式ガイド
・・・3月末配本予定。(どこまで延びるんだろう?)
その弐:
学研MEGAMI MAGAZINE Vol.11/P67に
株式会社ラナ PCS統括部より発売のBot−Bitz(既報)
の写真が・・・買う気200%ダウン(T-T)
その参:KEYフェアの詳細が。
参加企業は
アルケミスト、角川書店、コスパ、今野産業、ソフトバンクパブリッシング、TI東京、パラダイム、ブロッコリー、ムービック、メディアワークス、ランティス 以上11社(50音順)。
期間は3/3〜5/6。期間中対象商品3000円以上購入で、非売品グッズプレゼント。
(アニメイト アーンド ゲーマーズ全店ではクリアファイル、それ以外の参加店はビッグプロモーションカード。)
詳しい情報は、下記のオフィシャルHPへ。
http://www.key-fair.com/
追加〜:
上記MEGAMI MAGAZINEに、スタジオメビウスの『SNOW』の情報(カラー、1P)&折込ピンナップ有り。要チェック!!
↓のインタビューといってもいつものやつですから、トップに書く
必要はありません。ただ漠然とした不安を感じただけですから。
東京ゲームショーにおいてアルケミストがkanonグッズを販売
kanonガンガン玉 飴の詰め合わせで、もれなくキャラバッチが1個は
いっている。価格未定。カンバッチは全部で25種類
kanonクリアポスター 新デザインの3種類追加 vol4〜vol6
1500円
以上、GAMESPOTからの情報
movicで栞役の佐藤朱さんのインタビューが載ってますけど、買うの
どうしようかと迷ってます。
小西さんなら即買いだったんですけど。みなさんどうします?
こんにちは☆
Kanonのスクールカレンダーって扱ってるの2月28日だけじゃないですよね?くだらない質問ですが念のため・・・・・(^^;)
こんばんわ。
PC初期化してしまったためいろいろと不便です(汗)
日頃のバックアップは不可欠だと思いました。
○KanonTCG1.01
月曜日に、近所の販売店へ行ってみたのですが、まだ見かけず…
品薄なのか、ただ単に入荷しないのかよくわかりませんけど。
○笑顔の向こう側に着メロ
>フルコーラス入っていれば完璧
作者のハンバーガーさんに聞いてみましたら、「携帯じゃ無理だと思う」といわれました。
たぶん、長さか音程の制限で、だめだと思うのですが…
iモードのKEY情報メモページで新着メロいただきました。
F209Iでもちゃんと鳴ってます(作者さんの意図どおりかどうかは不明ですが)
私が持っている&聴いたことのある「笑顔着メロ」の中では
一番音色がキンキンしてなくていいです。
(原曲の影響でハイトーンな音色のチョイスが多い)
テンポも緩めでこれもいい。
これでフルコーラス入っていれば完璧でしたねー。
...って着信時にフルコーラスなり終わるまで出ないのは友達無くすよね(笑)
あっしも先週のアンソロ系買いました。
うーん、同人誌からの再録な場合、その作家さんのファンが名前を見て買った後にウグゥな気持ちになるので、買う前に「同人誌再録/書き下ろし」の区分情報が欲しいですね...
どっかにアンソロ全作品のその区分を見極められる同人誌情報通の人はいませんかね?(笑)
http://bbs3.otd.co.jp/305696/bbs_plain
うーむ、アニメイトでカード(ハイブリットバージョン)を通販したのだが、なんかもう用意できないとかで、キャンセル扱いになってしまった!!
もう1つ、プレイングカードも一緒に頼んだのだが、プレイングカードだけならいらないよ・・・
キャンセルお願いしたけどいけるのかなぁ?配送は今日したらしいが・・・
アニメイトにも困ったものですね・・・1万円何のために置いてたのだ?
これで、すぐにでもTCGが買いにいけるのだが・・・
そういえば、下にも書いてありますが色が緑に変わったとかもう少し買ってみようか?
1,00を、1000枚以上も買ったのに、まだ買うか!
まぁ、1ボックスは特典カードのためですが・・・(そのために6000円?アホちやうか)
>DC
「在庫にするくらいならくれてしまえ!!」ですか・・・
在庫処分とは聞いていましたが、そこまで言うとは・・・
セガもヤケですね・・・(苦笑)
ボクも、DCは好きな機種で、セガにもがんばってほしかったんですが・・・(単にソ○ー嫌いなだけ?いや、ひねくててるだけ?)
昔はましだったけど、最近面白いゲーム無いような気がするし・・・
残念無念、DC!!あと1年間がんばってほしいものです
でも、どうせなら9900円じゃなくて、5800円くらいにしてほしかったですね・・・(タダでもいい)って、ムチャか
>うさ耳たい焼きさん
情報ありがとうございました〜!
やっぱ、サクラ3のためか・・・
となると、半分(もしくは、その半分)は、サクラ3の為にDCを買うボクもセガにやられたのか!?
セガのお偉いさんが
「在庫にするくらいならくれてしまえ!!」
と言ったらしいですから。(笑
今後1年はソフト供給が保証されているらしいですがその後はどうなってしまうのでしょう^^;
サターンの時みたいにギャルゲー専用機に成り果てるのでしょうか。
Canvasもこみパも出ますしね。(←予約しておこうかな)
個人的に好きなタイトルが多いハードだったので残念です・・・。(無念)
>KanonTCG ver.1.01
パッケージを緑にしただけなのに妙に新鮮な感じが漂ってました。
自分はver.1を箱買いしたので購入しませんでしたが。
それにしてもかなりテキストが修正されたみたいで、強力なカードをあからさまに弱体化させているような・・・。
それに「運任せ」が「デモコン」になってる!?
店舗とサーパラでプロモカードを別の物にするとはさすがです>TItokyo
>RM
カタログの表誌見てきました。澪がかわいらしくてすごいよかったです。
いたるさんやみきぽんさんのサークルは何を出すのでしょうか?
でも京都は遠過ぎて行けそうにないです・・・とても残念。
くやしかったのでサンクリ11のカタログを買ってきました。(?)
>祐紀さん
トップページにも書いてあるように、普通の店舗ならスターター4個(ブースターじゃないです)購入毎に1枚「チェロ名雪」が店員から手渡しで、それか1Box購入すると箱の中に1枚「チェロ名雪」が入っているはずなのですが、これらの条件を満たしていて貰えなかったのであれば命徒店員の渡し忘れか製造ラインで何らかのミスがあったことが考えられると思います。
私もブックカバーのサイズが合わなかったり入れ忘れられたことが何度かありましたよ^^:>渋谷命徒
DCの9900円という価格は、
『これからサクラ3の為にDCを買う人が、どれ位なら
買う気になるか』
という所から逆算設定された値段なんだそうです。
(ドリマガ誌上、セガ香山氏のインタビューより。)
3連続カキコになってしまった。
ごめんなさい、下のカキコ、『きゅーと』では無く
『うさ耳たい焼き』が正しいです。
参加するジャンル毎にHNを替えてるんで・・・
すみませんm(_ _)m
今回のAIRアンソロ(2)、ページ順は大丈夫のようです。
DMC通信も、ちゃんと載ってましたし(^-^)
個人的には、武梨えり氏へのお詫び&訂正をしっかりやって
欲しかったです。(多分Kanonアンソロ(3)でも、ぱ氏への
お詫びは載らないんだろうな・・・。)
刊内広告によると、『Kanon 4コマKINGS』という
本が、4/27に発売予定との事。値段は・・・多分今迄と
同じでしょう。
おこんばんわ
もう、TCG発売しましたか・・・
で、特典がまた楽器系ですね・・・
たしかに、あれはコスプレバトルって書いてたような・・・
買うとき、友人にさんざん笑われたましたから・・・
コスプレじゃなくなってきてるのか!?
で、DCですが、やっぱり、Kanonがないと、買えませんか・・・DC・・・
ボクもKanonが発売する時安くで買ったのですが、金欠と友人がしつこいから、売っちゃったんだよね・・・
だから、この際買おうと思ったのですがね・・・
もうちょっと早く安くしてほしかったですね・・・
それか、kanonの発売を遅くするか・・・
そうしたら、もうちょっとは売れるんじゃないか?DC・・
どっちにしろ、買うつもりだからいいのだが・・・多分、サクラ3に合わせたのかな??
現にボクも、サクラ3と格ゲーが無かったら買わないわけだし・・・
問題は、PS移植化ですね
まぁ、気長に待ってみますか
ではでは〜
こんにちは〜。
さっき大宮のアニメイトにKanonTCGvel.1.01を買いに行ったんですが、
プロモカードついてこないんですね(^^;)
期待してただけに残念でした・・・・・
TECH GIANネタ、載ってました。
あそこに自分のHNが載るのが夢だったんで(ショボイっすね)。
kznさん御忙しい中ありがとうございました。
>DCが安く
Kanon発売前だったら買ってましたね。
>おんなじようなものばかり
確かに同じようなものばかりですね。
TCGやアンソロは良いと思いますが・・・
だから俺は余り買っていませんが。
kznさんと同じで
「出来れば実用的で、尚かつキャラ色控えめで(爆)」
がいいですね。
>KanonTCG1.01
地元(福島)の端っこの方ではまだです。
でも、来週には入荷されると思います。
>桜時さんへ
ご指摘ありがとうございます。
こうやって、素早く丁寧なレスが返ってくる
掲示板って良いですね。
こんばんわ。携帯着メロにハンバーガーさんからの頂き物「笑顔の向こう側に」(3和音)を追加しました。J-PHONEでしか確認してませんが、携帯持ってる方はどうぞ。
○テックジャイアン
I'veって良い曲ばかりですね〜
買うつもり無かったのですが、気づいたら買ってました(^^;
○グッズ
>おんなじようなものばかり
たまにはどっか度肝を抜くような(良い方で)グッズ出さないですかね…
出来れば実用的で、尚かつキャラ色控えめで(爆)
○DC
>DCが安く
先行して既に9900円で売っているところがあるようです。
どうせならKanonが出たときに安くして欲しかった…
○KanonTCG1.01
>入荷
うちの近所では、珍しくまだ入荷してませんでした。(もしくは売れ切れ?)
プロモカードは楽器系になるんですね…
ってKanonTCGってコスプレで対決するってルールじゃなかったでしたっけ(汗)
最近どんどんグッズがでてますが聖さんのグッズはないんかああ!(爆
AIR原画集はとりあえず4月らしく、これから何ヶ月延びるのか期待…もとい、注意が必要ですね
いや、あんまり早く発売してもらうとちょっとふところ具合が…
>ちょびっツ
いまさらですが、読みました。こ、これは…!
でもこんな世の中になったら気軽にPC使えない様な気も
ただカワイイのでよし(意味不明)
>TECH GIAN
買ってきます。…むしろ買わせます(?)
MP3か…。しかも21曲って、とりあえず早く入手するか
>下敷き
っていうか一応トレカなんですよねこれ。
買う予定はありますが三十枚以上も下敷きあっても、どうよ(笑
だぶったらどうしようもないしな〜。でも買うんだろうな(爆
ラポートより3/23発売の『うぐぅな気持ち』は、
あゆメインの内容になる模様。
4/23には、ゲームコミック Kanon(4)が発売予定。
900円(予定)。
Kanon TCG Ver.1.01、もう売ってますか。
地元(岐阜)ではまだです。多分来週でしょう。
さらに続きです。
ラポートの「Kanon」3巻、スタジオDNAの「AIR」2巻も出ていました。
連続書き込みになってしまい、すみません。今ログを見返していたのですが、あまりに久しぶりだったので新掲示板になってからは初めての書き込みでした。
ではまた。
続きです。
ショップに行ってきたところ、KanonTCG1.01はスターター、ブースターともに入荷していました。スターター4箱もしくはブースター1箱につき1枚、プロモカード「No.253チェロ名雪」がつきます。なお、スターターの場合には店員からもらうことになるので気をつけてください。
このカードの表記からも、No.255は「ヴァイオリン真琴」になるだろうと推測されます。
おひさしぶりです。
KanonTCGの1.01ですが、サーファーズパラダイス通販分は23日(金)発送で、先ほど到着しました。もちろん、「No.257クラリネット舞」です。このカードの表記を見ると、No.258は「フルート佐祐理」になると推測されます。
では、これからショップの状況を確認してきます。
おひさしぶりです。または、はじめまして
この頃、情報が無いのに加え、風邪、テスト、バカ元友人、FF5(謎)のせいで、なかなか来る事が出来ませんでした
Tcgはもう、発売なんですね〜
確か、スターター4つ?か、1ボックスで特典カード(名雪らしい)が、もらえるとかもらえないとか・・・・
アニメイト(高いが・・・)で、予約したのだが、つくのかな?
まあ、つくと思うけど・・・
その、特典カードだけのために、1ボックス買うのだからついていなけりゃ、話にならないよね・・・
買うのは、3月になりそうだけど・・・
そういや、DCが安くなりますね、ゲットしに行かなきゃだめと思うのだが・・・(ちなみに友人にDCは売ってしまった)
今買ったら、安くても12800円・・・誰が買うのかな?
最近、6900円のパーカーがやや欲しい今日この頃でした。
>DC版Kanonの攻略本(ソフトバンク)&AIR原画集
なんか、延びまくってますね・・・
最初は攻略本が10月、原画集が、11月(一月?)だったようなきがします・・・
一体いつになったら発売するのやら・・・
つまりはソフトガレージのとティーアイのはだいたい似たような
仕様なのかなぁと。なんかこう、おんなじようなものばかり
出てると、もうちょっと考えてほしいなぁとか思いますが
実際に作っている方からするとこれがまたオリジナリティの高い
ものを作るのは大変なんですよねぇ。ていうか、似たような
商品に版権をぼんぼん出してしまうKeyって...
下のカキコの一文目。
書き越、ではなく、カキコ、です。
まったくいったそうそう・・・スイマセン。
なんか昨日二回書き越してる・・・?しかもおんなじ内容。
何でだろ?陰謀?誰の?
ともあれ、変だなぁ、と思った方々、申し訳ありません。きっとわたしは夢遊病です。
削除はなるべく使いたくないので使いません・・・邪魔でしょうが、勘弁してください。
☆AIR原画集
いつ出るのかご存知の方、教えてください。
☆I've
良いですね。わたしも好きです。
また買うものが一つ増えてしまいました・・・嬉しいやら、悲しいやら。
最近なんか自分の情報カキコしてないなぁ・・・うぐぅ。
ネタでも探しに行って来ます(どこへ?)
>マジキュー
マンさんごめん。これちょうど一ヶ月前僕が書きました。
でも気にしないで下さい。たまにはこういうこともありますから。
>I've
情報ありがとう。売ってたら明日買ってきます。
ども、I'veファンのマンです。
今月号のテックジャイアン(1000円)に、
「I'veSoundMANIAX」と題して、
12Pに渡って特集が組んであります。<I'veファン必見!
I'veの未発表曲2曲を含む、21曲がMP3で収録されています。
ところでI'veってなんだか分からない人います?
そんな人はここへ
http://www7.big.or.jp/~bx/ive/index2.shtml
Keyネタではないですが、visualartsネタと言う事で・・・。
あと、MAGICAL CUTE通信4月号によると、
<美少女ゲームクリエイターによるオリジナルコンツテンツブック
「マジキューPREMIUM」Vol.1 3月発売 決定 >だそうです。
もちろん参加予定作家人一覧に中には、久弥直樹さんがありました。
<マジキューは著名作家陣が魂を込めて作った
オリジナル作品が満載の書籍>とありますが、
久弥氏も何か書くのでしょうかね?
Vol.1ということは2,3と続くのでしょうね。
よろしければ最近の情報に入れておいてください。
もしかしたら、新作発表か!?<んなわけないか・・
>電脳idolの表紙
萌え萌えですな。多分AIR原画集に収録されそう・・・。
kznさん、縹霞さん、そのほかの方々、アドバイスありがとうございました。これでやっとゲームの正体を開かせます(笑)
kznさんの予想した通り、リーフの誰彼です。まだプレイしてない方、お勧め!
☆電脳idolの表紙
それは良いなぁ・・・と言うことで明日にでも本屋に行こうと思います。あのコンビ、良いですよね。仲良さそうだし。
☆ちょびっツ
本屋に行ったら売り切れでした・・・ぐすん。
☆AIR下敷き・AIRトレーディングCGコレクション
・・・なんか最近、欲しいものが増えている気が・・・買いますが。
kznさん、縹霞さん、他の皆様方、アドバイスありがとうございました。これで、やっと某ゲームの正体を開かせます(笑)
kznさんが予想した通り、リーフの誰彼です。まだプレイしていない方にお勧めです。
☆電脳idolの表紙
それは良いですね。表紙のために買います。あのコンビは中々好きなので。
☆ちょびっツ
本屋行ったら売り切れでした・・・ぐすん。
早く取り寄せて欲しいなぁ・・・
☆AIR下敷き
・・・なんか最近欲しいものがありすぎな気が・・・買いますが。
この土日に発売だそうです。
とりあえず、今回もBOXのまんなかあたりにキラカードが
入っているか誰か調べてもらいたいところです(笑)
☆AIRトレーディングCGコレクションというのが(株)ソフトガレージより発売されます。B5サイズ257×182mmです。全36種(レギュラー30枚、SP6枚)で、プレゼントキャンペーン実施当たり券が出たら「ポテトミニマスコット付きストラップ」を500名だそうです。1パック2枚入り(700円)、1BOX10パック入り(7,000円)です。ハイクオリティ―だと書いてあります。同じに”専用アルバム”(2500円)も発売されるもようです。「CGコレクション」が36枚収納可能なリフィール付き、特典は表紙カードが2種類です。3月下旬発売予定です。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/8987/
こんばんわ。
○なゆちゃんずさん
社名とか作品名とかは特別伏せなくても大丈夫と考えています。
話題などについても、ゆずはさんが仰ってるとおりに考えています。
度が過ぎなければ問題視しないつもりです。堅苦しくなるの嫌&昔ちょっと
厳しくしてたのを後悔しているので(^^;
因みに某ゲームって何ですか?(リーフの誰彼かな)
○Key扉絵
色の塗り方とかが何となく、アリスソフトの塗り方に見えるのは気のせいでしょうか(爆)
○AIR下敷き
情報どうもありがとうございます。
AIRでも出るんですね…運試しに何枚か買ってみようかな(^^;
○電脳idolの表紙
情報どうもありがとうございます。
明日本屋行ってみてきます〜。
○NTDさん
あれの壁紙の場所どうもです〜。DLして試しに使ってます(^^;
RM2京都は遠いNTDです(笑)。
RM2が即売会参加の最後なので(たぶんそこで在庫なくなる)、
どうぞいらしてくださいね。
KEYスタッフがウチの学生服秋子さん見たらどう反応するんだろ(笑)
いや、報告済みなんだけど、少なくとも誉められなかったし(笑)
今日はKEYはモバイルサイトでも更新。
またまた、たくさん待受追加ですよ。
しかもさらにサイズを大きくするから見切れるのなんのって(笑)
http://bbs3.otd.co.jp/305696/bbs_plain
> 大手は少ないですが中堅がいっぱい在りそうなので。
え、大手少ないですか?(汗)
私は逆に、「この顔ぶれでは悠長にスケブを頼んでいられないかも……」と心
配しているのですが。
関東メインの有名Key系サークルも多数参加しているので、かなり混むと思い
ますよ。
私も、ASUDにはまっさきに行きますよ〜 > NTDさん
でもNTDさんは来られないそうで、ちょっち残念。
RM2のカタログをみて思ったこと。
UNIONのサークルカットを見て、「おおっ、チャップマン・スティック!」との
けぞった人、どのくらいいるだろう……
久しぶりに書き込みます。
今日、本屋に行ったら電脳idolの表紙が佳乃とポテトにになっていて中を見るとAirの攻略が載っていました、本当はこの掲示板で紹介されていたちょびっツが気になっていたので、本屋にいったんですけどまとめて買ってしまいました。
ちょびっツを読んでみたんですげど、かなりいい本ですね。あずまんが大王(ジャンルがぜんぜん違うけど)を読んで以来あまりいい本にめぐり合っていなかったのでかなりうれしかったです。
オフィシャルHPで公開された歴代のTOP画像が再公開されてますね。
私がKeyHPを見出したのは去年の4月くらいからで
それ以前の画像を見れなかったのが心残りでしたが
ほんと感謝ですよ。
(いちおうかのうぉにも載ってましたが)
今度3月25日に京都で開かれるReliableMemoriesですが
どれぐらい人が来るんでしょうかね…。
大手は少ないですが中堅がいっぱい在りそうなので。
始発で行っても大丈夫なものかと。
そういえばNTDさんとこもご出展なさるんですね〜。
ぜひ寄らせていただきます〜。
>なゆちゃんずさん
私はここの常連ではありませんが…
別に他の会社のことでも構わないと思いますよ。
ただ、単にそれだけのプレイ日記みたいなカキコとか
宣伝色の強いのはどうかと思いますけど。
雑談もしつつ、いいゲームは勧めつつ、
でもやっぱりKeyの話題&情報も持ち込みつつ、
といった所なんじゃないですか?
では〜
というか、AIR Extra Large Trading Cardだったか、名前がうろ覚えですが、
Kanonのときも出ていたあのB5サイズ下敷き(笑)がTI東京から3月末に発売、だそうです。
種類が確か20種類。他のAIRのTCと同じくポテトのキャンペーンの
対象商品と。
まぁ、この辺は前に出すことを発表していたんで、いつ出るかだけが問題でしたけど。あ、ポストカードと時期がダブりますか。
keyのトップページのイラストがクゥちゃんになってますね。
前回のきぃちゃんのふりふりドレスという流れから不思議の国の
アリスになったのかな。
それにしても最近ここの流れがはやくなりましたね。いつもは
週末だけだったのに。活気があるのはいいことですから、僕も時々
かきにくることにします。
ども〜。なゆちゃんずっす。
さて、今日は暇ではありませんでした。なぜかというと・・・
最近発売された某ゲームを手に入れたのです。残念ながらKEYではないのですが(当たり前か)、非常に有名な会社のものです。
で、プレイしての感想。
一言で言えば、良かった。と、言うのもこの作品、わたしはあまり期待していなかったもので・・・
この作品も、泣かせ系(?)だと思われますが、最近こういうゲーム、増えましたねぇ。これはやっぱりKEYの影響なのでしょうか?
だとすれば、改めて凄いと思います、KEYって。
んで、ゲーム全体のこと。
これからも、KEYだけ、っていうんじゃなくて、色々なものをプレイしていきたい。どんなものでも必ず発見があると思うし。
と、妙にまじめに思ってしまった今日でした。
☆kznさん
今回のカキコ中は、KEYとは違う会社名は伏せましたが、その辺はどうなのでしょう?
前にも言いましたが、わたしはカキコを始めてまだ一ヶ月も経ってませんので、掲示板中の暗黙の了解(言い方悪いかもしれませんが)がいまいち掴めません。
ので、その辺のこと、教えてください。他の方も、こんなことに注意すれば大丈夫、とか先輩としてのアドバイスお願いします。
でも、前回のカキコでゲーム名出しちゃってるんですが・・・
○EZ−Mさん
> しかし以前から知っていた方は、一体何処で知ったんでしょね?
私の場合、「J−SKY対応ページも作ってください」という嘆願メールを
出したところ、管理者様から存在を教えていただけました。
他の方も似たようなものかな…と思います。
また何か情報を掴んだら寄らせてもらいます。もっとも、私の場合は
詳しいのが同人誌中心なので、あまり顔出さないと思いますけど。(^^;;
>ラップ
人によってあれだけ差が出るということはやはり真偽は定かではないんですね。
「RAPsody」に歌詞カードが付いていないということなので迷宮入りしそうです。
ところで、最近EFZにはまっています。
暇を謳歌して10時間もやり続けてしまったために、布団に入っても頭の中で打撃音が鳴り響いてなかなか寝付けませんでした。
早くも完成版が待ち遠しいです。
こんばんわ。
昔の掲示板のログを漁っていて自分の書き込みに唖然。
半年でこんなに書き方が変わるとは…あうぅ
○たかむらさん
メールのお返事お返ししました。よろしくお願いいたします。
○EZ-WEB
EZ-WEBってimodeやj-skyと違ってかなり特殊なのでなかなか対応しにくいですよ。
僕も前にちょっと調べて見たこと有るのですが、普通のブラウザでは
確認すら出来ないので確認にかなり手間だし。
(imodeやj-skyは一応表示できる)
○ちょびっツ
何でも初回版の2次出荷分が23日に出るとか…まだ買ってない&興味のある方
はその辺りに買うと良いかも。(初回版は高いですが)
○ログ
早いことは良いことです(ぉ
過去のログを探すならワード検索で探すと手間がかかりませんよ(^^;
ここって一日でログが流れまくるんできついッスね。
ってわけで読み返し……。
>ラップ
気になってたんですよ素材集からってのは聞いてましたが…
一応、検索前にしたときは一部単語がXXXって伏字になってて。
まあ、全部聞き取るのは無理って言うかわたしは一単語も聞き取れませんでした(笑
っていうかI've全般のラップがかなり気になってます。
>Kanonビジュアルファンブック
ほしい、ほしい、ほしすぎるゥゥゥ!
でも置き場ないんですよね…
☆なゆちゃんずさん
>メッセージカード
ブロッコリより発売された「Kanon&AIRバレンタインパック」ってのがあって
それにいろんなグッズが入ってるんですがその中に
「メッセージカード」なるキャラからのメッセ―ジの書かれたカードが入ってるという話です
…過去ログは…もう何ページ前だろ(笑)
☆kznさん
修正ありがとうです〜。
自分の掲示板だったらキワドいカキコでバグつついて遊ぶんですが(ぉぃ
どもども、なゆちゃんずです。
暇ですぅ。やること何にもない。何かする気もない(←駄目人間)。
ゲームはもうやり尽くしたし・・・出かけようにもお金がない。
何か面白いことないですかねぇ。突然法術使えるようになったりとか。
明日も暇なのかなぁ・・・うぐぅ。
☆yuttanさん
あのラップ、気になりますよねぇ。なんかKanonに関係あるのかなぁ?とか思ってました、わたし。
☆EZ−Mさん
『SNOW』は、わたしも注目してます。きっと買うな。
個人的にはしぐれちゃん萌えなんですが、どうですか?
こんばんは。
いろんな情報が飛び交って、掲示板も賑やかですね。
>ラップの部分
ゆずはさんが紹介しているサイトに行って見ました。
感想は「言われてみればそうかも・・・」って感じです(笑)
>KanonTCG
カード関係はすごく金を使うと言う事をMTGで懲りていたので、
買っていません。やっぱり1パック500円は貧乏学生にはキツイ(悲)
>なゆちゃんずさん
確かにカバーいいですよね。
店頭に置いてあるとき結構目立ちますし。
それに原画集は中身がすごく良かった。
KVFBがアレにあれで、キャラ萌えの人向けな内容で、
結構がっくりきました。
こんにちは。
> 既出な話題っぽくて申し訳ないのですが、「風の辿り着く場所」の
> ラップの部分って何て言っているのでしょうか?
see http://key.visualarts.gr.jp/kanonq&a.htm
-----
Q4-1:エンディングテーマ『風の辿り着く場所』のフルコーラス版にある英語の歌詞が分からないのですが?
該当個所はサンプリングCDを使用しているため、Key には歌詞の資料が存在しません。
-----
以上おわり;-p
というのもなんなので。調べたところでは、「RAPSODY」という(Kanonとは無
関係な)サンプリングCDから引用しているそうです。Q&Aにもあるように、この
「RAPSODY」を入手しても歌詞はわからないでしょうが、聞きとった方は何人
かおられるようです(直リンク失礼)。
http://www.hi-net.ne.jp/~tim/kazetado.html
http://sty.sv.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~sfken/yaminabe/kanon.txt
どうも、お久しぶりです。
初めましての方、初めましてです。
既出な話題っぽくて申し訳ないのですが、「風の辿り着く場所」の
ラップの部分って何て言っているのでしょうか?
ピッチを下げたりして今日(昨日)1日中聞いていたのですが、
分からない・・・。(暇人
いろいろな所で情報を集めてみたのですが、どこも同じ所が抜けて
いたので出所が一緒なんでしょうか。
いえ、知ったところで舌が回らないっぽいですが・・・。
>KanonTCG
「ウェディングドレス真琴」いいですよね〜。「かのうぉ増刊号」の裏表紙で見たときにやられちゃいました。(何を
AirTCGも今から楽しみですね。でも先月TIのAirHGVを大量購入してしまったのでトレカは自粛しなければ・・・。
>「ちょびっツ」
様々な場所で話題になっているので気になります。
今度本屋で探してみます。
>なゆちゃんずさん
私もKanon原画集のカバーの絵とても好きです。
香里と北川が同じポーズをとってて羨ましいです。
ども、今日本屋さんに直行したなゆちゃんずです。
昨日カキコしたとおり、『ちょびっツ』を求めて本屋へゴー!
漫画のフロアに行き、ちょびっツを探しスタート!
・・・
あれ?これは・・・(手にとって眺める)
がふぅ!こっ、これはぁっ!
『The Ultimate Art Collection of ”Kanon”』ですとぉっ!
Kanonの公式原画・設定資料集ではないかぁっ!
・・・
しかし現在金欠中・・・この原画集と『ちょびっツ』、両方買うお金はない・・・どうする?
決断!(一秒)
すいませーん、これ下さい。と、Kanon原画集をレジへ。
ううっ・・・だって欲しかったんだもん・・・それに原画集のクリアカバーの絵、良すぎ。
と、言うわけで『ちょびっツ』入手ならず。代わりに原画集をゲットしました。
いやー、良いですねぇ。持ってる方は分かりますよね?あの素晴らしさ。
『ちょびっツ』は次回、お金のあるときに買います。それまでは原画集でも眺めよう、と思いましたぁ。
以上、今日の本屋での出来事でした。
☆くるーさんへ
全然未熟なワタシなのですが、メッセージカードってなんですか?
あと、次回作の発売の日は非常に気になりますよね。出る頃はきっと就職活動中だぁ!でも買ってやるぅ!
Jスカイ用ページあったんですか!侘び寂さん大感謝です。
これならPCからでも見れるようで。ただ私の白黒で待ち受け
設定とかはやはりできず。再び鬱。
しかし以前から知っていた方は、一体何処で知ったんでしょね?
オフィシャルでは全く書かれてないし、ここを越える情報ページ
があるとも思えず…ううむ、気になります。
ゆずはさん>そういえばコンプに幾つか紹介載っていたような…
雑誌とか整理してないので確認困難です(^^;
うさ耳たいやきさん>素早い情報感謝です。やはり延期ですか。
私はそれまでは耐えます…いいつつ3パック程狩ってたり。
ウェディング真琴はやっぱ今回一番人気でしょうか?
狩った3パック中2パックに「エッチな本」が入っていて
自らの業の深さを感じました(笑)絵もちょっとドキドキです。
くるーさん>有り難うございます…カード見たかったんですが
さすがに3000円は手が出ませんでした。あう。
しかしああいった時期ものは、売れ残ったらどうするんでしょ。
次回作はまだ全然情報でないですね。つーかオフィシャルサイトの
最新情報が一年更新が無いというのはどういう…
2/22に何か発表あったら面白いんですが。どうでしょうねぇ。
しかしこうなると益々メビウスの「SNOW」が気になりますね。
真相はいかに…とりあえず買います(笑)
一応余っているので1枚なら進呈してもいいですよ〜。
ただしノーマルですが。
キラカードのもしょっぱなで引いたんですが、
売ってしまいました(ぉぃぉぃ)
あと、トレードなら、下記URLのところが有名ですね。
というか、有名なのかな?
というわけで、kznさんにはメール送りますので
よろしければで送付先を。
http://www.maid.gr.jp/products/kanontcg/trade.html
写真が・・・がお(T-T)
やっぱFAX真っ黒写真ではダメですね。
私の書いたシチュエーション、大間違い(T-T)
あー恥ずかしい。
Key Jスカイ用HPですか・・・
EZ−WEBに対応させる気は無い、と・・・うぐぅ(T-T)
世の中、不公平だなぁ・・・。
時間がかかるかと思ったけれど、意外と簡単に直ってしまった…
と言うことで、一応複数行にわたる場合でも可能になりました。
たぶん。
こんばんわ。
○くるーさん
修正しました。
御察しのとおり、行単位でチェックしてました(^^;
直すのにちょっと時間がかかりそうなので、暫くタグは行単位でお使い下さい。
○KeyのJ-SKY対応モバイルページ
初めまして、侘び寂さん。
履歴を見ると、去年にはあったようですね。知らなかった…
○次回作
そろそろちゃんとした話、でないですかねぇ。
因みに次回作も「店舗別予約/特典状況」やるつもりです。
その時は皆様、よろしくお願いします(^^;
(特に、地方・秋葉原・日本橋等によく行く方、お願いします)
なんか、変だ。タグが変だ…。
カキコ内容確かめず…なんかヤな予感して戻ってみれば
ひょっとして、タグの開閉チェック行単位でやってます?
あの、良かったら修正お願いします。
削除キーなんざいれてないんで&削除はあんまし使わないでって書いてあるんで…
2,3日ネットに出ないとログは彼方へ…急いで読み返してます。
>メッセージカード
観鈴ちんはバレじゃないと思うんですが、あゆはちょっとバレかも。
バレないように font color="white" でいいですか?
…本質的には隠れてないけど…
で、観鈴ちんのメッセージカード:
「観鈴ちん、キミの為にがんばっちゃった!
はいっ、プレゼント! にはは」
そして、あゆは:
「ボクの大切な探し物は見つかったみたいだよ……」
ってところです。
いや、マジ効きました(笑
>次回作
もう製作が決まってる…たのむから受験とかぶらないでほしいな…
いや、受験中に発売延期とかで気が気じゃなくなったり
個人的にサブキャラに萌える傾向があるのでサブキャラ情報求む(爆
やることなくて、本日二回目ですぅ。
ここにカキコしてると、落ち着くなぁ・・・やっぱり、おんなじ話題で盛り上がれるって良いですねぇ、と今更実感。うぐぅ。
何について語ろうかなぁ、というか語りたいこと多すぎて何書こうか迷ってしまう。あうう・・・
では、『AIR』の話題。カラフルピュアガールの3月号に、”AIR”GROOVEと題してロングインタビューが載ってるのデスガ、
皆さん見ました?
改めて製作スタッフの凄さを感じました・・・何が、っていうんじゃなくて、全部が。
作ってることに関して妥協がない・・・これは物作っているわたしとしては、感動です。
もちろん、他の会社が手を抜いている、ってわけではないんだろうけど・・・
そんで、ちょっと気の早い話。
次回作、今から楽しみですねぇ・・・次回はどんな破壊爆弾級の作品なんだろう・・・と、今から模索するワタシ。
どんなOPテーマで泣かせてくれるんだろう・・・と、ほくそえむワタシ。
次回はどんな魅力的な女のコ(キャラではなく、あくまで女のコ)が出てくるんだろう・・・と、考えるワタシ(←バカ?)
きっと予想もつかない作品になるんでしょうねぇ・・・
今から首をブロントザウルス(ガオガオ?可愛いな、このセリフ)のように長くして待っているなゆちゃんずでした。
では。
追伸
なんか皆さんの話題とずれててスイマセン・・・
初めまして。いつも密かにお世話になっております。
Keyのimodeページ用ページですが、先日、管理者様から以下のような
回答を得ることができました。
> 現在、imodeページ以外にJ-SKY対応のページを試験運営しております。
> なお、ez-webは言語が特殊な為、今後対応の予定はありません。
> アドレスは下記の通りです。
> http://key.visualarts.gr.jp/m/
> こちら側に実機の携帯端末が無いため、ノーチェックで運営しております。
> 技術的な情報を御存知の方がおられましたら、是非ご協力お願いいたします。
とりあえず、私のSH-03からは問題なく閲覧できました。
ただし、コンテンツはiモード用ページと多少異なるようです。
i-modeの方では見たことが無いので、どの程度か正確には分かりません。
・待ちうけ画面の数が圧倒的に少なく、256色のみ。
(AIRの女性キャラは2枚ずつ。橘、ポテト、がおがおは1枚ずつ。
Kanonのキャラは、女性キャラ全員と北川が1枚ずつ)
・LINKが1つもない。
・掲示板はJ-PHONEユーザー専用。
とりあえず、こんな感じです。
こんばんわ。
○KanonTCG
目的のカードは「ウェディングドレス真琴」です(^^;
("ネコミミ名雪も"だったのですが、此方は一袋目で引き当てました)
いつも運試しのつもりで買っているので、まぁ出なかったら
出なかったで良いんですが…(悔しいけど)(^^;
トレード掲示板は専門サイトがあるそうなので、其方にお任せ…
(需要があるなら設置しても良いですけど)
○ちょびっツ
僕も買ってきました。結構面白いですね〜。ちょっとはまりそう…さすがCLAMP。
しかし、初回版があること知ってたら発売日に買ってたのに…残念(汗)
(沢山本屋回れば、どこかにまだ残ってそうだけど)
しかしパソコンがあれだったら、仕事するのに大変そうだと思ったり(爆)
○着メロ「夏影」
着メロについての内容は、本人に送らせていただいておりますので
ご了承下さい(爆)
○Kanonでスロット
確か何処かに、同人か何かで作られたのがあったような(^^;
(サイトのアドレスとか覚えてないです)
個人的には今、スロットは大嫌いだったりします。諸事情で(爆)
いやー、ちょびっツいいですね。私もあんなかわいい人型パソコン欲しいです。桂正和先生の電影少女とか好きだったので、この手には弱い(笑)
CCさくらが少女漫画&NHKだったので、パンチラさえもご法度だったのに、今度はヤング誌ですからいいんです!←何が?(笑)
カノンTCGは、ウエディングドレス名雪&Yシャツ名雪はすごく良かったですねー!私もお気に入りです。
これも掲示板で「全然当たらないよう」とか言ってたらいただきましたよ。こんなレアなものまで貰えるなんてラッキー。
やっぱネットでの交流は大事ですよね。ROMばかりじゃ始まりませんから。
今は2.0の購入にいそしむ日々。コンプ目指してないので少しずつ買って絵柄を楽しんでいます。
ザウルスでAVGシステムが??作品固定でなくて、エンジンのエミュレータってのが野心的ですね〜。
MI506パワーザウルスでも動くのかな?
パームでONEが動くのを見たけど、結構よく動いていたしなぁ。
今の私のザウは、「あれ以外の何か」任意たんとせりこのスキンクロックを動かしているだけだもんなー
iモードシステムは、docomoサーバがプロキシになって管理されてるところが企業に都合いいというか。
課金とかやりやすいし、ファイルや音楽も携帯に取り込んでも転送はできないから不正コピーも阻止できるし。
でも、配布終了したデータはサイトから二度と取れないので友人に教えたり他機種に転送できないので不便なのは残念。
ブラウザ名から判定してHTMLを変更するタイプのサイトは、IE5でレジストリいじれば偽装できる裏技があるけど、KEYのはIPアドレスとかで厳密に判定してるっぽい。
もしかして、将来、iモードMYMENU登録方式で有償のサービスとかするつもりなのか? だとしたら楽しみだけど(笑)
http://bbs3.otd.co.jp/305696/bbs_plain
メガストア3月号によると、Kanon TCGオフィシャルガイドVer.2(仮)は、3月発売に。タイトルもKanonトレーディングカードゲーム オフィシャルガイト エクスパンションに。1260円、特別付録カード:『ノーム秋子』付き。
又、Kanon TCG Ver.200のエラッタ集(データ修正?)が(メガストア本誌に)掲載されてます。
もう一つ。
過去に企画されながら、諸般の事情でペンディングになった(と思われていた)フジミ模型の『1/6 月宮あゆ』のレジンキャストキットが、8800円(税別)で発売されることと相成りました。
ただ残念なことに、小売店向けFAXでは、写真がほとんど真っ黒に潰れてしまっており、完成度を推し量ることは出来ませんでした。(ポーズは、『おまたせしましたっ、ボクの最後のお願いですっ。』の、鞄を胸に抱えたもの、とだけ。)
以上、本日の業務連絡でした。
NTDさん:
ステキなツッコミ、ありがとう。『たいやきやいた』が正解です。
『ちょびっツ』by CLAMP、私も買いました。(限定マウスパッド付きは、即日完売でした。)
・・・しかし、あれの内容ってヤバ過ぎ(^^; ちぃってまるっきり壊れファティマじゃないですか!! また『困った本』が大量に出そうだなぁ(^^;
EZ−Mさん:
アルケミストのなゆちゃん目覚ましの値段、私も気付いてました。(ドリマガグランプリで手一杯で、書ききれませんでした。)
どもども。
『ちょびっツ』出たんですか・・・買わなければ。
とまあ、挨拶も済んだところで本題ですが・・・KTCG2の話題が出てますけど、まだ買ってないっす。
KTCGの方は結構集めたんですけどねぇ。
オフィシャルガイドも買って、ホクホクでしたよ。
個人的にはYシャツ名雪が、凄かったなぁ。あれはやばかった・・・三日くらい寝込みましたね。
でも未だに手に入らず・・・ウエディングドレス名雪は手に入れました。くううっ、生きてて良かった!
我が家の宝です。
でも話がちょっと古いかなぁ・・・
皆さんの中で、これに関して意見とかあったら、お願いしますぅ。
では。わたしは明日にでも『ちょびっツ』を買いに行きます。
ここの着メロが聞けなくて切なさ炸裂です。単音は悲し。
#でも「夏影」を着メロにしたら、着信のたびに観鈴シナリオを思いだして泣
#くかもしれない;-)
これからiモード端末を買う人、着メロや待ち受け画面で遊びたいなら、
NM502iを選んではいけません;-p
さて、ここでザウルス所有者に朗報(?)。
ザウルスでAVG32のシステムを動かす試みが、いくつか始まっています。
完成すれば、Kanon、Airはもちろん、VisualArt's系のゲームがザウルスでプ
レイできる……というのは、もちろん楽観しすぎでしょうけどね;-p
現在、Airのデモが動くようなので、おれも試してみたんですが、エラーで起
動さえしませんでした。うぐぅ。
%EZ-Mさん
> keyの携帯サイトってPCからでは見れないんですか…
ドコモのサーバ以外からのアクセスをdenyするようにしてあるんでしょうね。
#iモードのアクセスはすさまじいらしいですからね。個々のアクセスでかかる
#負荷は微々たるものだが、その数が尋常ではない。
いつの号だったか忘れましたがコンプティークで、Key i mode pageで配布さ
れている待ち受け画像がいくつか、紹介されてませんでしたっけ?
%TCGの話。
ただいまトレカ及びTCG購入自粛中。理由は、生活にさしさわるから(笑)
食費を削ってトレカを買うようになっちゃあ、おしまいです。
これが本当のカード破産、なんちて。
KanonドリマガGPでは大健闘してましたね。ドリキャスでは
AIR出そうにないのが残念ですが…あぁ。セガよ。
ドリマガといえばアルケミスト名雪目覚ましが1500円と
書いてたのでもしや値下げか!太っ腹だぜアルケ!と
アルケミストHP見に行きましたら…やっぱそうですよね(T_T)
…しかしもう少し下げてもいだろと心の中でつっこみ。
グッズのレビューっていいですね。単なる情報なら雑誌とか
でもある程度確認出来ますが、感想聞けるのはHPの強み。
是非書いていって欲しいです。
所でくるーさん、バレンタインパックのこれ気になるんですが…
>げんなりしながら、メッセージカードみたいなものを発見。
>開くとそこに書いてあったメッセージは…?
何が書いてたんでしょ?もしやネタばれですか?(^^;;
keyの携帯サイトってPCからでは見れないんですか…
携帯はJ-PHONEなので噂の待ち受け画像が見れず。鬱。
なんとか見る方法はないですかね。買い換えるのも…はぅ。
TCGは私は完全イラスト目当てで買ってましたがあまりに
効率悪いのでオフィシヤルガイド待ちです。
ここの情報では2月予定とありますが、
まだ発売日正式に確定はしてないんでしょうか?
今回良い絵が多いので早く欲しいですね(^^;
メモページの着メロ「夏影」、いただきました。
私のF209Iでばっちり鳴っています。音色もおかしくない。
イマイチ着メロは機種依存するからねぇ。
ネットにはいろいろ曲があるので(KEY系多いですよね)、自分の機種でちゃんと聞けるバージョンを探せるだけまだ救われます。
問題があるとすれば、通常はマナーモードなので、音を聞く機会が無いことですね(笑)
今更ながらに近所で入荷してたんで購入。
お話どおり、ぱさんのページがこんがらがってましたね。
話も絵もとても楽しくできてるのにそれをそがれた感じ。
折角祐一の誤字が解消されたと思ったら乱丁とはねぇ。
それと、その作品は「たいやきやいた」でしたよ。たいやいでなくて。
それとDMC通信(作者紹介ページ)が無いのもおかしい。書籍宣伝のページしかないねぇ。
他のアンソロは必ず登場作家さんのプロフィールを紹介してるのに、このアンソロだけは目次で作家名が判るだけ。これだと作家さんに興味を持ってもHPとか主力作品とかを知ることができない。折角商業誌に名前を出したメリットが無い。
なんか詰めが甘いなぁ>アンソロシリーズ
それに対してCLAMP先生の『ちょびっツ』第1巻はようできてる。
作品自体はプロだからとしても、装丁は出版社の腕の見せ所。BOOKデザインbyCLAMPってちゃんと書いてあるし。
kznさんの狙うカードかぁ。私はウェディングドレス真琴だったけど、それBBSで欲しい〜って書き続けたら、読んでいる人から進呈していただきましたよー(笑)。やりぃ。
KTCG2は萌え萌えイラストが多いよね。
http://bbs3.otd.co.jp/305696/bbs_plain
どれです、管理人さん?
一度ここに書いてみては?
掲示板を使っておおっぴらにトレードするのはちょっと・・・というのなら、トレード専用コーナーを設置してみては?意外とニーズがあるかも知れませんよ。
Keyフェア参加9社・・・
昨日書いてから思ったんですが、スタジオDNA、エニックス、ラポートは違うような気が。
代わりに、アルケミスト、メディアワークス、コアマガジン、ホビージャパンあたりなのでは?
(コミックアンソロジーは、アニメイトやゲーマーズで販売しているのであって、出版社が直接販売しているのでは無い、という理由。メディアワークスは現在『公式コミック』<←認めたくないが>連載中だし、過去にホビージャパン、コアマガジン共々Kanon TCGのプロモカードを制作しているから、という理由。
・・・合ってるかどうか、分かりませんけどね(^^;
最新ニュース!!
ソフトバンクパブリッシング発行の週間ドリームキャストマガジン誌上にて、ドリマガグランプリ2000の結果発表!!
(2000年中に発売されたドリームキャスト用ゲームソフトをシナリオや音楽、グラフィックなど全9部門毎に分け、読者投票によって順位を決める、というもの。)
我らがKanon(ドリームキャスト版)は、シナリオ部門で4位(1位は『久遠の絆 再降詔』)、音楽部門で3位(1位はグランディアII)、ベストキャラクター部門であゆが5位、名雪が13位、真琴が20位に。パッケージアート部門で18位(1位はエターナルアルカディア)、そして最優秀作品部門では7位(1位はファンタシースターオンライン)にランクインしました。
また、2000年重大ニュースの25位に、
『Kanon、ドリキャスに移植』が入りました。
*音楽部門3位入賞に関して、折戸伸治氏のコメント有り。
詳しくは、ドリームキャストマガジンのHPを。
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/dreamcastmagazine/gp2000/