Key情報メモページの掲示板の2001/04/23(Mon) 00:52から2001/05/18(Fri) 21:38までのログ。
最近体育で柔道をやり始めてもともと悪かった腰がますます悪くなっ
てしまいました・・・
そろそろ病院に行ってみることにします。
○オフィシャルホームページ
不定期更新スタッフ日誌が更新されていました。
・涼元さん:80%というのに驚いてましたね。KEYスタッフが驚く進捗っていったい…
・勝手に改造:確か、かのうぉに出る以前から小ネタでは使ってましたよね。
目線隠した真琴が「祐一、覚悟」とかね。
○龍星さん
たしかコンプティ−ク11月号の別冊に載っていたと思います。
○勝手に改造
かのうぉにこの作者がでたときにkeyネタを使うと言っていたけど
こんな使われ方をするとは・・・
こんばんは、「勝手に改造」を読んで心臓が痛い神奈楓です。
と、タイトル道理「AIRTCG公式ガイドブック」が
7月10日、メディアワークスより発売されます。
さらに、6月21日発売の電撃大王の付録として
「AIRTCG」非売品プロモカードがつきます
とりあえず今の時点で掲載出来るのはこれくらいです、では、では。
どうもはじめまして龍星と申します。
どなたか「鳥の詩」の楽譜しりませんか?
知っている方がいたら教えていただきたいのですが
こんばんわ。
かのうぉ2が企画されているみたいです。
本当に出るなら雑誌扱いでなく、重版できるような形ででてほしいですね。
○Keyフェア公式HP
>引き続き
うーん。やっぱり続けるんですね…情報を得られるので良いことなんですけど…
同系列のサイトとしてはかなり強敵ですし、何か複雑な気分です。
○OVA「ONE〜輝く季節へ〜」
>詩子はスポーツ部所属
スポーツ部ってスポーツ全般?という事でしょうかね。
普通だったら、バスケット部という名前とかになりそうですし。
ちなみに、詩子は帰宅部かバスケット部のどちらか、というイメージが僕はありました…
○ONE小説
>椎名繭と上月澪が出ない理由
特に聞いたことはないです…
3巻でたあと、かなり経ってから4巻目がでましたし、
もしかしたらこれから先、出るのかもしれませんよ。
○Kaedeさん
はじめまして。
情報どうもありがとうございました。
初めまして。Kaedeという物です。
良くここは読んでるんですが書き込みは初めてです。
えっと、これはいらない情報化も知れませんが一つ。
と言うかもう知ってるかな?
Keyのオフィシャルページの提供画像素材に
anemoscope・Last regrets・ORNITHOPTERのジャケット画像が追加されてます。
ちなみに、この使用については枚数制限はないそうです。って3枚しかありませんが(^_^;)
それでは。 また来させていただきます。
これからも頑張ってください。
こんばんわ、HiroCです。
ちょっと疑問に思ったんですけど、ONEのことで。
小説もそうでしたけど、どうして省略されるヒロインがでるんでしょうか?
ノベライズ版のとき、椎名繭と上月澪が出ませんでしたよね?
あれって、なにか理由があるんでしょうか。
OVA ONEは全4巻
キャスト
里村茜 吉田小百合
七瀬留美 寺田はるひ
川名みさき 豊嶋真千子
詩子はスポーツ部所属
以上アニメージュからの情報
key公式HPではなく、keyフェア公式HPです。
すみませんでした。
key公式HPについては、key関連商品の情報を掲載したり、商
品化アンケート等の報告を行ったりなど、引き続き更新していくらし
いです。
こんばんわ。
この掲示板ですが、タグ関係が怪しいですので、使われる方はお気をつけください…
時間ができたら直したいと思います…
(Bタグを2度使うと失敗するみたいです)
○たかむらさん
せっかく開催前に情報を頂いたのに、掲載が遅くなって
無駄にしてしまい、申し訳ございませんでした。
あと発音ですが…間違ってました…恥ずかしいです(汗)
○新刊情報
今回はたまたま発売日表が出ていたので書けました。
いつもはもうちょっと遅くでるんですが、運が良かったみたいです。
○翼伝人
掲載ミス、何の違和感もなく気がついてませんでした(汗)
ブロッコリーが直していたら後で直しておこうと思います。
ドリマガ見たんですけどAIRの開発率80%、これが本当なら7月
の発売はほぼ確実なんですけど・・・・
公式発表までの間にどれだけ開発が進んでいたかでこれから発売日が
延びるか延びないかが決まると思います。
声優のほうは美凪が気になりますけどほかのキャストは結構あってい
るんではないかと思います。
ども、久しぶりです。
最近情報ないっす・・・あっても皆さんの方が早い・・・
☆声優
AIRの声優決定ですか・・・
ほとんど知っている方なんで分かるんですが、やっぱり仕上がりが気になりますね。
緑川さんは合ってるような気がする、って言うのは賛成です。
☆アンソロジー
わたしはあんまりアンソロジー買わないんですが、ちょろっとこないだ立ち読みしました。
・・・うむぅ、買うかどうか悩むところですな。値段が値段なだけに簡単には手が出せない・・・
それにしてもドリキャス版の開発80%?
それはないと思うんですが・・・修羅場モードでも使ったのか・・・?(←違うゲーム)
管理人殿:
6月の新刊情報、早いですねぇ〜!!
今回は私の負け。次は負けませんよ!!
(ナニを?)
NTDさん:
確かに宙出版のアンソロジーはアレですね。
参加作家が多くて、ページ数が多い、ただそれだけです。
中身がついて来て無い、というか。
『Kanonやってません』x2、そういう人には例の
『馬韮アイス』を喰わせましょう!!
4コマKINGSは、私的にもお気に入りの1冊です。
HJのメールマガジン「ホビージャパンWeb通信」によると
5/13のデ・ジ・キャラットまつりにHJが出展するそうで、
AIR、Kanonのレア・アイテムが手に入る「イベント限定品発売」を
行なうとのこと。
開催日時:5月13日(日)10:00〜17:00
場所:東京ビッグサイト西3ホール
入場料:200円
※パンフレット代込で、ブロッコリーカードゲームショーと
デ・ジ・キャラットまつり in 東京ビッグサイトの両方に
入場できる
イベントに関する詳細は下記URLとのこと。
しかしCレヴォがある日にぶつけてくるとは勇気があるというか
よく分かってないというか...
レアアイテムってのもよく分かりませんし。
あと、ちなみにエクスパンションは「Expantion」なので
どう考えてもエクスパッションとかエキスパンジョンとかは
発音表記が違うと思うのですよ。エキス〜と読むことは
あるにしても。
http://www.broccoli.co.jp/bcgs/index.html
わざと掲載してないとはニクイご返答ですね>ドリマガ編集部
私は懸命に記事を読みまわったのに美凪だけ載ってなかった。
この苦労はいったい...
これで声優が平凡だったらどう落とし前つけてくれよう。
そういや80%って、シナリオ修正ありそうなのにそんな進捗ってますます怪しい。許可出たのもそう昔で無いのにね?
NTDでした
#って、ねこ耳カチューシャさん、
マジにその「ばにら」ですかっ!!(^-^;
そのアンソロのは「馬韮(馬血&ニラの葉)」の
「ばにらアイス」じゃないかぁぁっ。
んなもん食えんわっ(^_^; (売ってないし(笑))
#この宙出版のアンソロ、各作家に任意に描いて貰ったようで、
めちゃネタカブリまくり&栞マンガが1つしかない偏重編集。
おまけに「私このゲームやってない」の作者約2名。
なんじゃこりゃ、です。
4コマのがおもしろいや。
http://bbs3.otd.co.jp/305696/bbs_plain
改行が上手くいってない(T-T)
読みにくくて、ごめんなさいm(_ _)m
NTDさん、バニラアイスですよ!!(^-^)
いつもより、少しだけ早い時間ですが(^-^)
既報の通り、ドリマガ誌上でDC版AIRのキャスティ
ング(DREAM編のみ、ですが)が発表されました。
第一報で『(誤植?)』となっていた、美凪のキャストに
ついてドリマガ編集部に問い合わせたところ、
『既に決定していて、こちらにもちゃんと知らされ
てい
るが、編集のギミックとして敢えて空白のまま掲載しま
した』(回答そのまま)
とのこと。
これにより、ドリマガ誌上で発表されるのは最速でも
5/25発売号、ということになるそうで・・・。
色々邪推して楽しめそうなこの話題。私見としては
1.どれか他のキャラクターとのWキャスト。一番可能
性が高いのが、みちる(田村ゆかり)。
2.既に発表されている面々よりも大ベテランの凄い人。
皆聞いたらビックリするような人。
3.2とは逆に、この『AIR』がデビュー作になる様
な、ペーペーの新人。KanonドラマCDの栞(
佐藤朱)みたいな。
4.Keyサイドが決定し、オファーを出したものの、
声優サイドから断られて、白紙撤回になった。
・・・どうなんでしょうね、これ?
上の4つは、全て私見です。当ってても外れてても、
一切責任を負うことはしません。
以外と今頃、どこかのHPやBBSに載ってるかもしれ
ませんが(^^;
楽しみだなぁ〜。
*声優さんも良いけど、全年齢対応のシナリオ/CGに
関する情報や、発売日を早く決定/公表して欲しいです
(開発は既に80%程度まで進行している、らしいので)
えっと、こちらの情報は毎日チェックしているのですがカキコは初めてです。質問です。華音の曲を16和音の着メロでコンプリートしてみたいんですけど、どなたか知ってる方おりませんでしょうか?ちなみにドコモのD503iです。アドレスを教えていただけたら嬉しいです。
たぶん、つうか、確実にブロッコリーの報道掲載ミスでしょうね。
どういう人種だ、よくでんじーん(笑)>翼伝人
翼人伝って「よくじんでん」って読むのかな?
にしても、そこまでグッズ化するんか...あの表紙はにんともかんとも。
http://bbs3.otd.co.jp/305696/bbs_plain
いろいろ忙しくってご無沙汰しておりました。
まあ、特に新着情報とか無いんですけどね。
▼ねこ耳カチューシャさん
ラジャー了解、えちぃアンソロジー買う決心がつきました(ぇ?)
香里の出番が無いというのが俺的に(削除)
▼Keyフェア
そういえば、近所の書店では引き続き開催中です。
どうも、特典グッズ(ビッグプロモーションカード)があまりまくった様子。
「どのくらい余ったの?」と聞けば、「厚さ5cmくらい」だそうな。
……グッズ買う人間はいても3000円以上ってのがねぇ…。
http://www.baroque.f2s.com/
最新情報、特に無し・・・がぉ(T-T)
以前話題になった、名雪&観鈴の表紙の(エロ)アンソロジー、
ようやく中身を確認出来ました(^^;
予想した通り、丸一冊春画です。AIR:Kanonは7:
3くらい?内容的には割とソフトかな?
(往人x)観鈴、美凪、晴子、名雪xあゆ、佐祐理x舞など。
佳乃、聖、裏葉、柳也、真琴、栞、香里、北川、秋子は出番
無し(みちる、そら、神奈はサブキャラ的に登場)。
一応、シリーズ化されるようです。(立ち読みだけです、
買ってません。)
・・・何書いてるんだ、私は!?
○NTDさん
そうですね、罰として『バニラアイス』を食べてください。
<『バニラアイス』:宙出版のKanonアンソロジーP129
〜P132を参照のこと。>
では、そろそろロリコン、もとい、ローソン行って、ドリマ
ガ買ってきます。
DC版AIRの為だけに本体買っちまうそうな今日この頃…
>KanonTCGオフィシャルガイドエクスパンジョン
確認とれました、5月12日に発売決定です。
この時間じゃ営業してないけど神保町界隈と系列会社?である
まんがの森ではもう有る筈です。
ただ書籍扱いだと多少ずれるんだよなぁ、そこが問題ですぅ。
>Keyフェア
私の場合TCG、AIR原画集、アンソロジー本各種で
トータル2万円超えてます…ねこ耳カチューシャさんの真似しますが
がお…
私もどんな声だったか名前と一致させることができんのですが、聴き込めば慣れるでしょう(笑)。名雪声も今ではお気に入りだし。
往人に声が付くのが一番嬉しいかも。
あと、キュピーン☆にSE&目アニメ付けばなお良し(笑)
ねこ耳カチューシャさん、ごめんなさい。以後気をつけます。
バツとしてバニラですか?(笑)
NTDでしたー
P.S.
『何か。』ヘッドラインセンサーですが、
SSP version 1.00 beta 0.13
http://www.bigfoot.com/~doichan/ssp/
この互換アプリでも動作できているのを確認しています。
http://bbs3.otd.co.jp/305696/bbs_plain
こんばんわ。
最近、記事の書き方をもっと上手くなりたいなと思う今日この頃です。
そういう勉強しようかな。
○DC版AIR
>DC 版 AIR のキャスティング
おぉっもう発表ですか。早いですね〜。
しかも主人公に声つき…めずらしいかも。
(まぁ無いと不自然なところもありますし…)
ぱっと見、国崎往人役の緑川光氏の声はイメージどおりかな…他は
声が思い出せないので何ともいえませんが。
>予約とか
そろそろ準備しておいた方がいいかもしれませんね。できるだけ早く
あれの用意をしておこうと思います。(謎)
○KanonTCGオフィシャルガイドエクスパッション
>当に12日だと明日取次ぎ搬入なので明日確認
できましたら、よろしくお願いします〜。
○OVA「ONE〜輝く季節へ〜」
>第一部 雨の章・里村茜(仮)\2,800
ほんとに安いですね。普通ってこの倍くらいしませんでしたっけ。(中身が30分とかでも)
DVDも出るならそっちを買おうかな…安いし。
○久弥氏HP改装中
すぐにでも何かしら出るのかと思ったんですが、まだ改装中ですね…
何か発表されるのか楽しみです。
○SNOW
>そう言えば何げに(また)発売が延びましたね
またのびたんですか!?うわー
6末発売と雑誌で見ていたので、今の仕事が終わったらちょうどゆっくりプレイできるなぁ
と計画を立てていたのですが…あぅ。
○Keyフェア
よく考えてみると、対象商品はなにも買ってませんでした…したがって0円。
原画集も買わないと…
○夜が来る
色々なサイト見てると、なかなかよさげらしいですね。機会があったら
やってみようっと。
○Lさん
>J-PHONE
一応うちのサイトにも着メロ有ります。よかったらどうぞ(宣伝(爆))
○ドラゴンさん
お疲れさまでした。受験とかもの凄く大変でしょうけど、頑張ってください〜。
○EZ−Mさん
>前のあの絵はでりーとして下さい(笑)
ううむ…残念です。後で消しておきますね…(TT)
NTDさん:
またも悪企みにお付き合い頂き、感謝!!
でも、携帯宛に41KBものデータなんて、嫌がらせです
よ、そんな事する人、嫌いです(−−#
ウソウソ、またお願いしますね(^-^)
Pholon@タレコミ屋です。
ドレッドノートBBS(ディレクターズカット版)
によると、ドリマガで DC 版 AIR のキャスティングが発表になっているとのこと。
国崎往人:緑川光
遠野美凪:?誤植
みちる:田村ゆかり
霧島佳乃:岡本麻見
霧島聖:冬馬由美
神尾観鈴:川上とも子
神尾晴子:久川綾
そういや、Keyフェア中は何も買わなかったなぁ。原画集さえまだ買ってないや……
発売が延びまくっていた、KanonTCGオフィシャルガイドエクスパッションの発売日が5月12日頃の予定らしいのです。
もし本当に12日だと明日取次ぎ搬入なので明日確認してみます。
すまん、明日も仕事なのでこれで失礼します。
KSS から出るOVAですが、アニメイトの新譜情報によると下記のようになっていました。
8/10 KSS ONE〜輝く季節へ〜 第一部 雨の章・里村茜(仮)\2,800
メディアは VHS / DVD ですね。
第1巻はわたしの好きな茜か。しかも \2800 とは結構安いんでない?ホントかな…
昨日はビジュアルアーツの通販ページにつながらない、というかつながるけど真っ白だったので、
諦めてたんです。けど、ここで夜8時まで延長という速報を見て、試したらつながることはつな
がることが分かりました。規制がかかっていて進めなかったけどね。
で、何度がアクセスしてみて、突入に成功。なんとか申し込みを済ますことが出来ました。
ここの速報見てなかったら、諦めたままでしたよ。感謝。
久弥さんのホームページ( http://www.jweb.cc/~hisaya/ )が「改装中です...」に変わってるよ。
もしかして、近々何か発表になるのかも。ドキドキ。
★SNOW
なかなか、よさげに感じてます。
なので、久弥さんが関係しなくても、購入する可能性が高かったりする。
★Angel Type
音楽陣が豪華ですね。要チェック。
★ビジュアルアーツのコミケ59福袋
知らなかったけど、こっちも通販受け付けてたんですね。( http://www.product.co.jp/ )
セットで買うか、ブランド別に買うか選べるとか…
I've だけ買えるのかと思ったのだけど、つながらないなぁ。
締め切りは AM 10:00 だし。
ようやく本が流通し始めます(^-^)
ついでにKeyフェアも終了。
皆さんいくら使いました?(フェア期間内/対象商品)
私はドラマCDx2(栞、あゆ)、コミックアンソロジー各
種、AIR原画集、ぐらいです。CDと本だけ。
グッズは何も無し。トータル15000円位・・・がお。
地元のペーパームーンで尋ねたところ、『Keyフェアの
ポップは外すけれど、売るものは変わらないし、ビッグプ
ロモカードも、在庫がある分は全て配布する』とのこと。
因みに、DC版AIRは何件か問い合わせがきてるが、発
売日/価格/仕様などの詳細が決まらない限り予約は受付
しない、とのこと。
○スタジオメビウス/SNOW
そう言えば何げに(また)発売が延びましたね。
>その友人は業界関係者ですか?
違います、ただのOTK(^^;です。
先日出掛けたどこぞの即売会会場で耳にしたんだとか。
因みにそいつは、anemoscope、ornith
opter、ついでにKanonマキシシングルも所有
していながら、『勿体無い』とぬかして未だに開封して
いない、ガイキチ野郎です(^^;
ふへぇ、なんか疲れた毎日を送っているなゆちゃんずです。
☆ドラゴンさん
そうでしたか、お疲れさまです。
受験も頑張って!
☆原画集
買えず。
ちくしょう、何であんなに買うものが沢山あるんだ!
☆ANGEL TYPE
『SNOW』の期待が高まる中、もうひとつ気になるゲームを発見!
ブランド『Aeris(エアリス)』から六月発売予定の『ANGEL TYPE』。
内容はオーソドックスなAVG。
音楽スタッフにUnison SoundTeam、ClapScrap、SoundUnionを起用、ボーカル曲にはあの彩菜さんが歌うようです(カラフルピュアガール 6月号より抜粋)。
気になる方はチェックしてみてください(それとももう知っているか?)
では。今日も『夜が来る!』で徹夜です。
お久しぶりです。毎日チェックはしてたんでとりあえずいろいろと話を。
○リニューアル
遅ればせながらリニューアルおめでとうございます。これからのご発展にも大いに期待しますので頑張ってください。
○DC版AIR&ONE2
うーん、声優さん云々より誰でもできるようになったというのが一番大きいですよね。とてもいい作品だと思うのでぜひ多くの人にやってもらいたいと僕は思います。しかしインターチャネルではなかなか発表されませんね・・・発売日が正式に決まってからでしょうか?
ONE2が発表されたようですが実は1(?)すら未プレイです。やってみたほうがいいですかねぇ・・・
○着メロ
僕はJ−PHONEユーザーなので戸越氏の着メロは無理なのかな?誰かいいサイトあったら教えてください。
○その他
・SNOWですか・・・久弥氏が書いてるとなるとほうっておけませんね。ピロ似の猫のこともあるし(笑)
・2チャンネル見ましたけど・・・やっぱり痛いですね・・・
・何か、の操作方法わからない・・・誰か教えてください・・・
・snufkinさん、はじめまして。メールマガジン登録しました。応援してるので頑張ってください
たいした情報持ってないくせに長くてごめんなさい・・・
3年間続けていた陸上部を今日、インターハイ予選が終わったことで
引退することになりました(T_T)
これからは受験に向けての準備をしていきます。
○SNOW
G'sマガジンで見たときにkanonに似ていると思っていたんで
すがまさかシナリオが久弥直樹氏だとは思ってもみませんでした。
今は買おうか迷っています。
2ちゃんねるとか
あそこは煽りに耐えられないと辛いですね(笑)
でもまー、見極めればあそこ程スピード情報得られる所はないです。
つか実際の関係者も書き込んでいるっぽいですし。
あなどれません。というかはまったら危険なサイトNO.1(笑)
>ねこ耳カチューシャさん
SNOWについては…その友人は業界関係者なんでしょか?
もし本当ならごっつスクープなんですけど(^^;
メビウスHPもずっとコンテンツ近日公開のままですしね。
激烈な怪しさはありますがいまひとつ決め手が。
っていうかいつのまに発売延期になったんですか。
夏に出したら季節感というものが。これも対Keyの策略か!(違
あ、因みにSNOWとは今KEYファンの間で話題のKanon/AIRに
雰囲気そっくりなゲームです。>キリュウさん
詳しくはスタジオメビウスのHPに行ってみるとよいかと。
http://www.studio-mebius.co.jp/
遅いながらリニューアルおめでとうございますー。
あ、kznさん、前のあの絵はでりーとして下さい(笑)
代わりに何かHLセンサ対応記念、血塗れうにゅう絵送ります(待て
AIR移植はコンバートだけなら早く出来そうなんで、夏というのも
あながち可能かもしれませんね。Kanonも実際発表から4ヶ月位
でしたから。ただ全年齢化が18禁シーン丸々カットだけ、とか
だったら投書山盛りが予想されますが(^^; いやまさか。
Keyフェア オフィシャルHPに、アクセス出来ないよ?
○キリュウさん
『知らない』ことは、恥ずかしいことじゃ無いですよ。
むしろ、『知らないまま、過ごしていく』ことの方が恥ずか
しいです。解らないなら、まず自分で調べる。インターネッ
トは、情報の宝庫です。大抵のことはちゃんと調べれば解り
ます。その上で解らなければ、人に尋ねれば良いのです。
幸い、ここの掲示板にやって来る人は、(私を除いて(^^;)
皆親切な、良い人ばかりですから。
ヤフーでここのHPを検索すると、驚くほどたくさんヒットし
ます。それだけこのHPが数多くのKeyファンから信用され
、利用されている証拠でしょう。
○ねこ耳カチューシャさん、セガカラについて分かり易い解説をありがとうございました!Key系の着メロ全部DLしました。ついでに自分がいかに物知らずかということもよく分かりました(笑)
○さっきラジオで文化放送聞いていたらトレーディングカードゲームの特集やっててプレゼント(?)でKanonTCGのプロモカードがありました。自分も応募してみようかなと思ったんですけど、情け無い事にどこに何を送ればいいのか分からないんですよ(T−T)
どなたかご存知無いですか?
○2ちゃんねる、私も見ました。ほんとに痛いですね(^^;)
○スタジオメビウスの「SNOW」とはどんなゲームなんですか?
今迄わざと見ないようにしてたんですが・・・
痛いよう、体が動かないよう(T-T) って感じ。
○シャモン
あれ、名前で判る様に、『シャム猫』なんですね。
多分血統書付き、とか。対するぴろはどう見ても雑種
なので、シャモンの方がカッコ良く見えて当然、かと。
NTDさんを巻き込んで、悪企み進行・・・出来ません
でした、がぉ(T-T)
悪い事、するもんじゃ無いです(^^;
NTDさん、ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
おひさです。
久しぶりにネットできました・・・ああ、就職活動ってつらい(泣)
☆SNOW
やっぱり久弥直樹氏だったんすか・・・今から楽しみです。
個人的にはしぐれLOVEですぅ!
☆原画集
うむぅ・・・明日秋葉へ行くのですが・・・買えるのか、わたし?
☆snufkinさん
はじめまして(カナ?)
なゆちゃんずですぅ、よろしく。
旅・・・わたしも行きたい!
どこなんでしょ。瀬戸内海辺りがイメージらしいですが。
☆ONE2
雑誌でも原画募集が始まっていますが・・・どうでしょ?
微妙なところです。
はふぅ・・・
ただいまとあるゲームに萌えてます(燃えてます)!
『夜が来る』!おもしろーい!
ちまたではさまざまな意見が飛び交っておりますが、私的には満足です!
探索がやや単調かな?でも面白いので良し!探索もなれれば気にならないし。
オススメです。
誰かプレイした方とかいたら感想を下せえ。
ではー
こんばんわ。
○スタジオメビウスの「SNOW」
>シナリオはやはり久弥直樹氏のようです。
>その方面に詳しい友人に尋ねたところ、
>『100%間違い無い』とのこと
この話、前に2chのSNOWスレだったか何かでで見た覚えが(汗)
事の真偽がどっちにしても、作品自体がよさげなので、買うとおもいますが。
(出たらはっきりと分かるだろうし。たぶん。)
>シャモン
シャモンって「ぴろ」よりかっこよく見えるのは気のせいでしょうか(謎)
シナリオといえば、Keyの新人として紹介されていた、
イシカワタカシ氏とぢん(DINN)氏が別ブランドで出るゲーム作ってるそうで…
Keyの人材離散化してるんでしょうか(汗)
(ネタもと:2ちゃんねる久弥ってどうよスレ)
○snufkinさん
>本州一周
がんばってくださいませ。
URLを忘れてました。
http://www.dengekionline.com/g-net/kawaraban/kawaraban_top.htm
一つ訂正。
ぴOに見えるネコ、シャモンと言う名前だそうです。
それにしても、ぴOに似てる・・・。
『電撃〜』でお馴染みのメディアワークスが、自社HP内で
美少女ゲーム専用のコンテンツをオープンしました。
トップページでは、PC系/コンシューマー系それぞれのメ
ーカーの紹介&リンクが貼られており、我らがKeyの名も
在り。例によって、どっぺる☆みきぽん氏の紹介コメントが
・・・
以前話題になった、スタジオメビウスの最新作『SNOW』、
シナリオはやはり久弥直樹氏のようです。
その方面に詳しい友人に尋ねたところ、
『100%間違い無い』とのこと。
また、電撃G'sマガジンの記事を見ると、作中にKanon
で見たようなネコが登場しているようです。どこにも『ぴO』
とは書いてありませんが(^^;
キリュウさん、セガカラをご存じ無いとは・・・びっくり
これは、文字通りセガが管理・運営しているカラオケのこと。
最近はカラオケよりも、携帯電話の着メロDLサービスの
方が有名・・・なハズ。
最初はドコモのiモードに、暫くしてJフォンのスカイメロ
ディに。今年2月より我らがEZwebのeメロディにも
対応するようになった、(おそらく)国内最大規模のサービス
コンテンツ・・・知らないなんて言われると思わなかった。
現在Key系の着メロは、
Last regrets(3和音)
風の辿り着く場所(3和音/16和音)
鳥の詩(3和音)
の3曲/4種。
基本的にはサビのメロディ1コーラス分だけなので、
データは軽目。
<例:風の辿り着く場所(16和音)・・・
個人制作モノ(OP〜1番丸ごと):16KB
セガカラ版(サビ2フレーズのみ):6KB>
1ヶ月の利用登録料が5曲/157円が高いか安いかは、
人それぞれでしょうが・・・。
C401SAなら、
EZ⇒トップメニュー⇒EZインターネット⇒アミュー
ズメント⇒着信メロディ⇒セガカラeメロディ⇒利用登
録⇒検索、でOK。曲名検索より、歌手名検索の方がカ
ンタン(Last regrets、風の辿り着く場所は
『あやな』、鳥の詩は『りあ』で検索。)
まだ、青空、Farewell songは無いですが。
Last regrets、鳥の詩の16和音は、時間の
問題でしょう。
<蛇足:今迄、私の端末/ソニーC406Sは
非対応だったのですが、5/1より対応になりました。
ありがたいことです。>
みなさん、airをプレイされてどうでしたか?
私はめちゃくちゃハマっちゃいました。
夏大好きっ子だったんですけど、このゲームで
もう一度こんな舞台に訪れて思い出を作ってみたいと
思うようになりました。
さすがに主人公みたいに歩いては時間がないので、
自転車で探してみたいと思います。
まあ自分の足で旅をすることには変わりないので
良しとしましょう。(^^;)
今までに四国、九州、そして北海道を自転車で一周したのですが
今回やっと本州一周への機会が巡ってきまして
自転車旅行への旅に出るに至りました。
といっても、一気にまわるにはあまりに時間がありません。
ですから地域ごとに分断して一周することにしました。
(まずはGWに自宅の大阪から下関をめざします)
しかし、なかなかこんな貴重(バカ?)
な体験をする人はいないと思います。(^_^;)
だからぜひ多くの人に僕の自転車体験記を
リアルタイムで知ってほしいなぁと思っておりました。
というわけで今回インターネットマガジンを創刊しました。
毎日届く私からのメールに、一体このバカはどこでどんな事
やってるかを地図を片手に楽しんでくれれば幸いです。
そしていろんな情報、感想をくださいね。
登録フォームはこちらです
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/4079/ezo/mag2.htm
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/4079/ezo/mag2.htm
∇kznさん、リニューアルおめでとうございます!!!
∇Pholonさん
そうですね、何しに行くかを言わないとまずいですね。反省します。
∇ねこ耳カチューシャさん
メールありがとうございます!
前から思ってたんですけど、セガカラって一体何なんですか?
どもこんばんわ。
どうも最近無気力気味です。やばいです(ぉ
○リニューアル
リニューアルではご迷惑をおかけいたしました。
くるーさん・A者さん。ご報告どうもありがとうございました。
段組に挑戦したときにおかしかったら、そのときはよろしくお願いします(^^)
今回は、一ヶ月かけてこつこつ作ったのですが、
改めて見てみると見るのにちょっと疲れるかなって感じがしてきました(爆)
満足できるデザインになるのはいつの事やら(汗)
○何か。
NTDさん、いつも確認していただいてありがとうございます。
何か。最近起動しなくなりました。どうも気に入るゴーストとかなくて(汗)
○ピンクの髪の
確か名前はまだ発表されていないような。
もし知っている方いらっしゃったら教えてください〜
○MDR-CD900ST
僕も涼元氏の日誌を読んでほしくなった口です(爆)
お金を貯めていつか購入したいところです。
○DC版AIR
7月発売は…前もって準備しておけば、
"かなり"無理すればいけるんじゃないかと思います。
システムはKanonのがありますし、手順とかも前回の経験があるでしょうし。
(基本的にコンバート作業が多いでしょうし)
ただ、Keyでの変更点が多いと無理だとだめかも。
(Key系のって何でも遅れるのが常だし)
AIR原画集やっと買えました。
今まで金銭的な問題で買えなかったのでうれしいです。
中もいい出来でいうことなしです。
あとオフィシャルホームページでいたるさんの壁紙が増えていました
▼IE4.0とトップページ
IE4.0です。まともに表示されてます。
綺麗なんでここのCSSもらってこうかな(待て
つーかIE4.0にもスタイルシートオフ機能欲しいです・・・
んで、段組ですが、left, topプロパティはちゃんと効くんで
メニューを左に持ってくれば…万事解決。
それが嫌なら……コレ以上はわかんないです。ごめんです
▼AIR DC版
これは、DC買えという神の啓示でしょうか(?)
神というより神奈の啓示かなぁ…(??)
また友人宅に入り浸り、萌え転がるのか……
そういえば、あの今のKeyのトップにいるピンクの髪の女の子、
名前なんて言うんですか(^^; …不勉強にして知らないもんで
さっきカキコしたばかりのような気も。
それでは〜
http://www.baroque.f2s.com/
KeyのURLに間違いが・・・
http://key.visualarts.gr.jp/gallary/diary.htm
コレが正解(diaryが抜けてました)、すみませんm(_ _)m
Key 戸越まごめ氏がメールで配布、という触れ込み
だったわけですが、(やはり予想通りと言うか、)アクセス
殺到の為、メール配信は取り止め。PCでKey HP
からDL/自分の携帯にメールで送信する、と言う形に
なったそうです。
http://key.visualarts.gr.jp/gallary/htm.
やはりこういうのは、『見つけたら即行動』が必要です。
幸い私は戸越まごめ氏からすぐに送って戴く事が出来まし
たが。
キリュウさん、残念ながらC401SAでは再生出来ない
そうです。
代わりと言っては何ですが、セガカラeメロディを探して
みては。こちらはC401SA大丈夫です(私のC406S
はダメ)。
そろそろ新しい話題探さなきゃ・・・。
ドレッドノートBBS(ディレクターズカット版)
経由の情報です。
『涼元悠一WebPage』の「最新の涼元(日記もどき)」が更新されています。
これによると KEY 側は当初移植は考えていなかったが、多部田プロデューサーの説得により
DC への移植が現実のものとなったようです。漢だね〜。
あと、涼元悠一さんが以前に書いた短編小説を、ご希望の方にメールで直送するというサービ
スを行うそうです。受け付け期間は4月29日〜5月13日。希望者は涼元さんまでメールで、とのこと。
★MDR-CD900ST
そーそー、わたしも涼元さんの話を読んで、欲しくなっているんですが。まだ、購入には
至ってないんですよ。
しかし、NTDさん、行動が素早いですね。
すいません。
ネスケじゃTOPページが NOT FOUNDになってしまうんですが。。。
私だけでしょうか?(汗
ちなみに、java も java script も スタイルシートも on にしてます(^^;
offでも試しましたが、ダメでした。。。
リニューアル、おめでとうございます。
たいへん綺麗になりましたねトップページ
▼kzn@管理人さん
CSSうまくやるとヘッドラインも簡単です
…ですが大変残念なことにIE4.0では、rightプロパティは動作しないのです。
つまりメニューが最近の情報の上にかぶさってしまい読めないということです
まぁ、CSS2対応してませんけどね。IE4は。
妙な苦情が殺到する前に、ご注進(笑)
▼何か。
まだインストールしてないんです
昨日復活してるの知ったんで←遅い。
というわけで連休中にのんびりインストールしようかと
……でも明日学校だったり。うぐぅ
とりとめない話でしたが、それでは〜
http://www.baroque.f2s.com/
リニューアルおめでとう&遅くなりましたが20万HITおめでとう&ついでに間もなく21万ですね
ヘッドラインセンサ、inverse43.10で自動インストール及び読み取りの機能がバッチリ動いていることを確認しました>何か。(仮)
何か。偽AIトークは相変わらずKEYネタ多くて笑わせてくれますね。しかもONE2ネタもしゃべるようになったし(笑)
KEYのバナーのネタおもしろいですね。RAMではそれの全部のバナーをホントに貼ってるし(笑)
そして涼元さんの話に触発されてCD900ST買っちゃいましたし。
ではでは
http://bbs3.otd.co.jp/305696/bbs_plain
トップページ、スッキリして大変読み易くなりましたね。
出版ラッシュの続く関連書籍もまとめられ、判り易いです。
本日13:10、Key 戸越まごめ氏よりメールが届きました。
例の、『風の辿り着く場所』着メロ(16和音/ez web用)です。
昨晩ここにカキコしてからKeyにメールを送付したのが
1時過ぎ。およそ12時間で返信が来たのには正直ビックリ!!
しかも今日はGW中の日曜日・・・Key 戸越まごめ様、
お忙しいんでしょうね・・・有り難いことです。
肝心のメロディは、さすが本家のスタッフが作られただけあり、
素晴らしい出来・・・僅か2フレーズ分の短さというのが何とも
残念ですが。この辺り、今後の参考用に意見を送るのもありかも。
欲を言うなら、iモード用/Jスカイ用に続いてez web用
HPの開設を願いたいです。(着メロ、待ち受け壁紙がDL出来る
ようになるといいな。)
下記の着メロ配信(←『配新』は間違い、こっちが正解)に
関するコメントは、モバイルページでは無く、普通のHP
のスタッフ日誌
http://key.visualarts.gr.jp/index.htm
のところから、です。
訂正してお詫びいたしますm(_ _)m
キリュウさんにも、ごめんなさいm(_ _)m
Keyのモバイルページ
http://key.visualarts.gr.jp/m/
で戸越まごめ氏が書いていますが、
ez webユーザー向けに
『風の辿り着く場所(16和音)』の着メロをメールで
配新する、との事。(但し、いつ届くかはハッキリ言えない、
との事(^^;)
限定的とは言え、ez webユーザーには有り難い話です。
本日、地元のセガ直営アミューズメント『岐阜GIGO』が
19日間の改装期間を経て、無事リニューアルオープンしました。
その中で嬉しい事に、ミニネットカフェが出来たんです。
設置されているのはPCでは無くDCと言うのが、如何にも
セガらしいのですが。
このDC(3台)、VGAボックス+PCモニター、ブロードバン
ドアダプターxケーブル回線と言う思わずテイクアウトしたくなる
ような贅沢仕様。う、うらやましい・・・。
色々試してみましたが、とにかくアクセススピードの速さに脱帽。
昼間からタダで高速快適なネットサーフィン、GW中ずっと入り浸り
になりそう・・・。
AIRトリオ(ビジュアルコミックアンソロジー/原画集/
コミックアンソロジー3)入手!!さ、財布が・・・(^^;
最近key関係のグッツがたくさん発売して財布からお金がすごいス
ピードで飛んでいきます(;;)
DC版AIRの発売が決定してすごくうれしいですけど7月の発売は
ちょっと無理じゃないかと思います。
あとG'sマガジンに載ってるSNOWというのがkanonと似ていると思ってしまったのは僕だけでしょうか?
『涼元悠一WebPage』の4/22付け「最新の涼元(日記もどき)」を見たら、
リンクに使用するために公式に公開されているもの以外にもバナーがあることが
示してありました。
現在リンク用に指定されているバナーは下記の2つですよね。
http://key.visualarts.gr.jp/image/key_bn01.gif
http://key.visualarts.gr.jp/image/key_bn03.gif
Keyオフィシャルホームページのあるサーバ上にはそれ以外に下記のものも
あることが分かりました。
http://key.visualarts.gr.jp/image/key_bn04.gif
http://key.visualarts.gr.jp/image/key_bn05.gif
http://key.visualarts.gr.jp/image/key_bn06.gif
http://key.visualarts.gr.jp/image/key_bn07.gif
http://key.visualarts.gr.jp/image/key_bn08.gif
http://key.visualarts.gr.jp/image/key_bn09.gif
サーバ上には全部で9つのバナーがあるんですね。
★PC 版 AIR 通常版
わたしは単に、市場に AIR の在庫がまだあり、リピートの必要がないから
出てないだけなんだろうと思っています。
★キリュウさんへ
> 秋葉原行こうかなと思ってるんですけど、どこか行くべきところってあ
> りますか?秋葉原はじめて行くので。
秋葉原に何をしに行くのか書いた方がいいですよ。
そうでないと、どう答えたものか?と、困ると思います。
電撃G'sマガジン買ってきました。P.24-P.25 が DC 版プロデューサー
インタビューでした。
・DC 版プロデューサーはインチャのあの多部田氏。
・Key さんにしつこくアプローチしていたが、移植の許可が出たのは4月。
・全年齢版となるが、変更点は全面的に Key さんにお願いしている。
・グラフィックが追加になるかどうかは Key さんの判断にまかせている。
・システム設定でボイスを付けるか付けないかの設定をできるようにする。
・Kanon の収録が東京で行われたため、Key さんに十分に監修してもらえ
なかったので、AIR の収録は大阪にいって関西レコーディングを行う。
・グラフィックは VGA 用と普通のビデオ用の両方を持たせる予定。
・発売は作品の世界に合わせて、7月を予定している。間に合うかどうか
は微妙。開発自体はスムーズ。音声収録のスピードしだいで決まりそう。
変更点を Key 側にお願いしているってことは、変更点がどの程度の規模
かまだ判明してない状態、すなわち開発の全景が見えてない状態だと思う
のですが、なんでそれで7月予定なんて予定が立てられるのでしょうか?
どこまで信用していいんだろう……
ご無沙汰しております〜
昼寝してたら電話、店からの原画集入荷のお知らせでした
今日…さっそく買って来ましたよ。聖さんの全身図に爆萌え(ぉ)
ついでに成恵買ったり、その他いろいろetc。はーん、また出費が
で、久々の店舗直送グッズ情報。既出で無いこと祈りつつ…
▼KEYコレクショントレーディングホビーカード
・1ボックス = 6000円(400円×15パック)
・Kanon, AIRをメインに初だし素材満載のカード
・レギュラーカード81種類、レアカード27種類、計108種類に加えてボックス購入特典カード封入予定
・きぃちゃん、くぅちゃんのイラストも…!! 樋上いたる氏の箔押しサインカードも封入されています
・5月末発売予定
もらってきた紙に書いてある文を要約して書いてます
『初だし素材』…ってなんでしょうね。やはりこれは未公開画とかかな
あと、またバインダーが出るそうですがこれは詳しい話は聞けなかったので、またいずれ
それにしてもKey系グッズ、ホントにたくさん出てますねー
個人的にはシスプリのほうが気になってたり(爆)
それでは、また
http://www.baroque.f2s.com/
アニメイトでは全巻購入得点が無いんですか・・・でも、真琴のドラマCDが発売される前に全巻購入特典有りのようなことが店内のポスターに書いてあった気がするんですが、あれは嘘だったのか!?
えっと、昨日書き込むの忘れてたことがありました。
アニメイトに、Keyフェア開始記念テレカって売ってましたけど、あれは買ったほうがいいですか?(きぃちゃん&くぅちゃんのあの壁紙と同じ絵)
秋葉原行こうかなと思ってるんですけど、どこか行くべきところってありますか?秋葉原はじめて行くので。
ねこ耳カチューシャさん、なるべく早く送ります。すいません。
色んな意見が出てますね、KEY AIR掲示板。
ふと思ったのですが、AIR通常版(PC)って、
DC版同様『全年齢対象版』になるのではないか、と。
今更『特典CD外しただけで、内容変更無し』では、
商品としてどうかと思うんです。(価格が大きく変わら
ない限り、ほとんど売り上げが見込めない、と。)
ここまで発売が遅れているのは、やはり『全年齢対象版』
としてシナリオ/イベントCGの加筆修正を行っている
のでは・・・と邪推してしまうんですが。
(それをベースに、DC版制作、とか。)
*あくまで私見です。何の根拠も無いので鵜呑みにしない
でくださいね。
キリュウさ〜ん、連絡待ってますからね〜。
さぁ、明日AIRトリオ(コミックアンソロジー/原画集/
ビジュアルコミックアンソロジー)、買いに行くぞ〜!!
ホビージャパン発行のメールマガジン
4/27発行のホビージャパンWeb通信 vol.27より
>5月の新製品
>31日発売 Keyコレクション トレーディングホビーカード
>トーナメントスリーブ
だそうです。
J-PHONEのJ-SKYのコンテンツ、”セガカラ☆メロディ”で、「風の辿り着く場所」の着メロが三和音と16和音ともにアップされた模様です。
AIRの鳥の詩はだいぶ前からあったけど・・・・
Farewell Songとか、Last Regretsも欲しいですね。
ムービック通販の5巻が先ほど届きました。同梱物はポスターといつもの
メッセージが書かれた紙のみ。せめて全巻対象者には「特典発送は
5月中旬に云々」というようなメッセージでもほしかったかな…
#それだけ手間がかかるのはわかりますが
アニメイトでの全巻購入特典はなかったと記憶してます。
アニメイトの情報誌にも書かれていなかったかと。
特典付け忘れって店側でありがちですよね。こっちが付くって知ってれば自己申告できるがカッコ悪いかな。
そういう場合は「本のところに『特典あり』ってPOP付いてる店がハズシ確率は少ない」を使うのも手かと。
例えば、秋葉とらのあな(ツクモの隣)だとレジ前にまじきゅー置いてて、ちゃんと「先着200名に特典の...」って書いてましたよ。
でも買わなかったけどー(笑)
ちなみに、ここの3階だっけ?(同人フロアのひとつ下)に、くだんの「名雪と観鈴が表紙の謎アンソロ」ありましたよ。タイトルも美少女なんとかで表紙見ないと識別できない。当然トリビュートロゴ無いしね。エロ同人誌の商業合同版ってところか?
しかも「1」ってあるので、続けるつもりらしい(笑)
オリジナルより有利と踏んだ戦略か。
#ネキストーン削除されてましたが、また誰か再犯するのかな?
>イタズラカキコ
今日は、キリュウです。
KanonのドラマCD(あゆ)をアニメイトで購入したのですが、ポスターしか貰えませんでした。全巻予約特典はないのでしょうか?
引換券らしきものもなかったし(もしあったら訴えに行かねば・・・)
マジキュー、昨日購入したお店(アニメイト)にいったら特典もらってる少年(制服だったから)を発見。何故だ・・・(T−T)
プロデューサーインタービューがなにやら濃そうですね。
発売時期やら全年齢化の話やらが載っているそうな。
↓元ネタ
ドレッドノートBBS(ディレクターズカット版)
まだ大丈夫なんでしょうかね…既に生産完了しているわけですし、そろそろ
国内分の在庫がはけてしまう時期かもと心配したりしてます。AIR のために
必要な人は早めに本体だけでも、買っておくのが吉かもしれませんよ。
★DC 版 AIR
わたしの場合は、迷わず買いです。声が付いた場合の破壊力増加は無視でき
ませんので。
★AIR 掲示板
改めて戸越まごめさんが発言してますが、AIR 掲示板は18歳未満はアクセ
ス禁止だそうですね。すると18歳未満は行き場がないのかな?
しかし、戸越まごめもサイト管理が大変そうだね。kzn さんも情報を整理・
維持していくのは大変なんでしょうね。ご苦労様です。
★AIR 原画集
4/25 日は荷物が多かったので、これは次回まわしにしてしまいました。
こんばんわ。初めましての方は初めまして。
○DC版AIRについて
個人的にはまだ買うかどうか決めてないです。変更点によっては買うかも。
声とか移植についての是否については…やや賛成派です。
理由は「できればPC版をやってほしいけど、年齢制限とかでだめなら」ということです。
○久弥氏
2000/10/7に久弥氏が日記で発言した2つの仕事内容(企画屋としての仕事・今までやったことのない仕事)のうち今までやったことのない仕事が原作って事みたいですね。
(企画屋の仕事の日程が原作の方にもあてはまりますけど)
個人的にはかなり興味があるので、7月発売の本を買ってみたいと思います。
(あとは絵がよければ(好みであれば)いいんですけど…(謎))
○Keyのリンク集
とある方から、フォームで投稿してくださったのですが、(投稿日は25日)
BASESONのリンクについて、2ちゃんねる(Leaf&Key板)で
登録したと思われる人の発言があるそうです。
※(名前伏せた方がいいと思ったので伏せましたが、
ご不都合あればおっしゃってください>投稿してくださった方)
○出版ラッシュ
確認用の雑誌含めるとかなりの量に…うぅゲームが一本買えてしまう(汗)
覚悟しておかなければ(汗)
○アンカータグ(クリックでGO)
コメントで一つでも不正な書式(CGIがバグで誤認識した場合も含む)があると、
安全のため、全てタグを無効にしてしまいます。
適当に作ったのが悪かったかも(汗)
失敗した場合は、連絡くだされば管理者権限でタグを張りますので
おっしゃってください。
AIRのDC版正式に発表されてしまいましたね。個人的には残念。
まぁ、あとは反対派の意見も取り入れた上での移植になることを願うしかないですね。製作者本意での移植は絶対にしてほしくないですから。
ところで今日AIR原画集を買いました。内容は最高って感じでした。いやはや、ホントきれいです。でも、1つ気になるのはしおりがもらえなかったってこと。今日は見つけた嬉しさでついついしおりのことを忘れて購入してしまいました。もし、しおりが付くというのならちょっとだけ損した気分です。まぁ、原画集自体は非常に良い出来ですし無事に入手できたのでがんばって納得するつもりですが。
と、取り敢えずココ↓
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0104/27/news04.html
さぁ、ドリマガ買いにローソン行ってこよ〜っ!!
お財布ピーピーです(T-T)
スタジオDNAのKanon 4コマKings、
エンターブレインのAIR ビジュアルコミックアンソ
ロジー、マジキュープレミアム Vol.1、
ムービック出版課 Kanon ドラマCD Vol.5
月宮あゆストーリー、パラダイム AIR原画集、
の発売を確認。スタジオDNA AIRアンソロジー3は
まだ見かけませんでしたが。
しかし、今日は他に予定があった為、買ったのはドラマCD
と4コマ〜だけ。他は週末以降に延期。
(GWで本の流通がストップしてしまうので、一気に買っては
後の楽しみが減ってしまう、と判断。)
個人的には、マジキュー〜は立ち読みで十分でした。
・・・しおりがどういうモノか、ちょっと気になりますが。
○キリュウさん
まず、あなたの使っている端末は何ですか?
着メロでも、単音/3和音/4和音/16和音と色々
ありますし、下に書いた様にPMDかmmfかでも
『そのサイトへ行ったものの、DL出来なかった』ことに
成り兼ねません(実際ありましたし)。
名前クリックで私宛にメールを戴ければ、内容に応じて
判る範囲でお答えしますよ。
因みに今手元にある着メロは
AIR: 双星/跳ね水/夏影/虹/羽根/てんとう虫/
鳥の詩/Farewell song
Kanon: 雪の少女/冬の花火/少女の檻/約束/
The fox and the grapes/
笑顔の向こう側に/日溜まりの街/Little frag
ments/Last regrets/風の辿り着く場所
の18曲。壁紙は
カノソ あゆ/なゆき/しおり/まい/まこと
ターンAIR ロゴ (各2種)
の12枚、です。
こういうデータは、探すのが大変な上にDLしてみないと
どういうモノか判らない、という博打性の高さ。
おかげでパケット通信料がシャレになりません(T-T)
この際だから、皆さんドリキャス買いましょう!!
今や9900円(本体のみ)ですよ。AIRが出る頃には、
新品は無くなってるかもしれませんし。
かく言う私も、ドリキャスでここ見て、カキコしてますし。
(名前クリックがその証拠!!)
AIR DC移植の件が載っています。解禁日は今日だったようです。
DCでAIR出るけど私は買いません。
PCでやった後にやるとやり難いというのが理由。
で、私の場合はファミ通でもドリマガでもなく、電撃Gsマガジン
からです(爆)でヒロイン紹介で6ページ、プロデュ−サーインタビューで2ページの合計10ページです。
しかしKanon、AIR関連の書籍やたらと固まったなぁ本当に…
明日も仕事なのでもう寝ます、ではでは。
キリュウさん、こんにちは。NTDです。
うーん、公式では「27日から配布」ってなってましたが、お店の付け忘れとか?品切れは無いでしょうし。
ちなみに実際に貰ったPholonさんの話では栞が複数種あるそうで。
全種類集めるのは不可能だよなぁ...何冊も買うものでナシ。
↓
http://bbs3.otd.co.jp/305696/bbs_plain?base=2384&range=1
キリュウといいます。宜しくお願いします。
ココの掲示板はよく見るんですが、書き込むのは初めてです。
NTDさんの助言通りマジキューを、特典のつくお店で買いました・・・が、何もついてこなかったんですけど何故でしょうか?
あゆのドラマCD売ってましたね。私は申し込み用紙持ってなかったから買えませんでしたけど・・・
ねこ耳カチューシャさん、私もauユーザーなんですけど、KanonもしくはAIRの着メロはどこでDLしたんですか?よろしければ教えていただけませんか?あとカノソとターンAIRの壁紙もできればお願いします。
DC持ってないのでDC版AIRが出てもやれない(T−T)
あ、KEY-LINKは無審査ですぐに登録できる仕様になってるのが原因かな。
これまた性善説前提の仕様ですね。このイタズラを機に対策するのか、予測範囲内として甘受するのやら...なんか掲示板並には頻繁にチェックしてないようですし。
http://bbs3.otd.co.jp/305696/bbs_plain
あれれ?確かに午前中は消えていた筈のBASESONリンクがKEYのLINK新着に復活してますね!
しかも台詞がさらに電波気味。
なるほどこれはオカシイですねぇ。
まえのハカーな事件じゃないですが、今回はLINKメンテ機能を悪用したイタズラですかね...
となると話は繋がるよな。だってBASESON側はまだ相互リンクは開始できないって明記してるのにKEYにだけLINKあるのはオカシイよね..
うう、気持ち悪いなぁ。
あのLINKメンテのパスワードが容易にハックされる程度のものなのかもしれませんが、だからってねぇ...
初めて書き込むAV-0です、よろしく願います。
23日にビジュアルアーツ福袋の通販が開始されています。
SAGA PLANETSを除いて、各ブランド別の単品販売もあり、
発送は特製の中箱付きで行われるようです、
絵は「AIRと恋愛CHU!」
受付は
4月23日(月)〜5月7日(月)午前10時
入金は現金書留で
5月11日(金)消印有効
送料は一括1000円、購入制限は無しだそうです。
やっぱり抱き合わせだと買うのを敬遠した人多かったのかな??
>NTDさん
Keyからのbasesonのリンクですが
今、Keyからリンクしているのは100パーセント
偽者の広報でしょう。
いくらあの社長さんがああだと言ってもあれはねえ。
氏のIモード掲示版でリンクが10時ごろ消えたと見ましたが、
また登録してますね、あまりに電波な文章で恐らく削除でしょう。
ぬっ!DCでAIRがでるかもしれない!?
これはかなり嬉しい事ですね。
今まで待ったかいがありますよ。
ちょっと話題からそれますが、明日はドラマCDカノン 月宮あゆ編
が出ますね。
・・・延期になってませんよね?
早くAIRがやりたいなぁ・・・
こんばんわあ〜。早売りからの情報をば。
ファミ通は、新作ページの早耳情報みたいな
(編集者2人ぐらいで新作を語っていく右下にちょこっと載る)
コーナーでAirがDCで出るみたいな感じで文章のみです。
ドリームキャストマガジンでは
表紙に速報Air(とかだった気が)の文字と
見開き2ページ(縦にして見てね〜)で取り扱ってます。
(記事+広告)/2 みたいな感じでした。
こういう形態はすぐには作成できるものではないので
かなり前から作成されていたとも思います。
(記事には1週間前にDC版の発表が決まったとか
ありますが、実際にはそんなわけないです。)
詳細は次号(新創刊ドリマガで〜)。発売日は未定です。
(個人的な見解としては、この時期に小売店のほうに
発売日のアナウンスがなければ、そうすぐに
発売されるものではないですからね。)
マジキュー
久弥さんに関しては新企画に関してコメントが数行あるだけ。
関連としてキャラクター紹介とキャラ絵が載ってます。
次号から(しかも7月だそうです。)スタート。
ちなみに表紙のキャラです。(絵は後藤なおさんですが)
個人的には期待していただけに情報が少なかったので
肩透かし感が強かったっす。あと漫画ってことで
シナリオ全面ではないのでちょっと心配ですね。
他の作家さんが豪華なのでおいらは大人買いしましたが、爆。
また、他の企画とか漫画とかがいろいろ話題性は
あると思いますが、買う人を選びそうな本ですね。
上記はすでに話題に出てるので他のネタも少々。
eb!のAirコミックアンソロジーみたいのが
出てました。
原画集、マジキュー、アンソロと立て続けに本が出て
泣けます。(無論全部買いましたが。笑)
夜遅いので寝ます。ではでは〜
見落としてました。久弥さんの名前はマジキュー・プレミアムに載ってました。
P.15 です。漫画の原作担当で、久弥直樹x後藤なおの組み合わせで、
Noel_web という漫画を次号から開始するそうです。今回は両者のコメントが
のってるだけでしたが、しっかり久弥さんは出てました。
結果的には嘘を書いてしまいました。すいませんでした。
★DC 版 AIR
ドリームキャストマガジン最終号にも2ページのるみたいですね。
(元ネタはドレッドノートのBBSです。)
今までDC版AIRの情報はほとんどがデマだったのでもしかしたら出ないんじゃないかと少し不安になっていたんですげどファミ通で発表したならかなり期待が持てます。
あとは金曜日を待つだけです。
以下の公式サイトに発売記念「栞&クリアファイルが貰えるお店一覧」があります。
どうせ買うなら、そのお店がいいでしょう。
(しかし何順に並んでいるんだ??)
でも、久弥さんの記事が無いの?....
http://www.enterbrain.co.jp/magical-cute/
(4/25日 都内某所にて)
をぉ!マジキュー・プレミアムがもう並んでるやん!
久弥さんは何ページかな?目次、目次っと………アレッ、ない………
見落としたのかな?おや、表4が作家陣の紹介になってるな。
こ、こっちにも久弥さんの名前がない……
久弥さんのってないみたいだね。
詳しくは中に何か書いてあるかもしれないけど、ガッカリ。
侘び寂さん、おはようです。
KEYのリンクも更新されてたんですね。ベースソンも登場ですか。
しかし、その社長の物言いは相変わらずですねぇ。
WEB管理は社長直轄のようで?>BASESON
タクの議論掲示板でファンにディベートけしかけるとか、語調に謙虚さが無いのが社長さんの特長かと(笑)
KEYもタクLINKを載せていたぐらいですから、KEYのサイトでONE2宣伝載せるのもどうってことないんでしょうね>大人の対応
BASESON掲示板はこの前開設され以後予想通りの展開ですが、私はお手並み拝見&様子見ってところです>ONE2
キャラ紹介も出てますが、シナリオと絵が付かないと何とも言えませんしね。
ネクストンじゃなかったのか? NTD
http://bbs3.otd.co.jp/305696/bbs_plain
かなりお久しぶりです。こんばんは。
先ほどリニューアルされたKeyのHPを見ておりました。
そしたら、LINKのページに…
・BASE SON Official Homepage
管理者:ネキストーン社長
「ONE2を発売します。買ってね。
続編はONEより面白いのを作るよ。
たのしみにしててね 」
…NEXTONの社長さんってば、自信満々なのでしょうか?(^^;;
それでは、また。
セガカラiメロディに『風の辿り着く場所(16和音)』が
追加、ですか・・・はぁ。
私はauユーザー。しかし、auの16和音対応機種は、
ファイル形式が2通りあり(PMG方式/mmf方式)、
セガカラeメロディは片方(mmf方式)のみの対応・・・
私が使っているソニーの端末は、もう一方(PMG方式)の為、
セガカラ自体から『お客様の機種には対応しておりません』
とアクセス拒否される始末・・・うぐぅ(T-T)
いーもんいーもん!!有料のセガカラなんて要らないもん!!
個人HPで、無料DLいっぱい見つけたもん!!
KanonもAIRも合わせて20曲位DLしたもん!!
壁紙はカノソとターンAIRだもん!!ふ〜んだっ!!
ノリだけで書いてしまいました。
見苦しいと思われたら、削除しますm(_ _)m
でも、ここに書いた事は全て事実です!!
○NTDさん
ご教授ありがとうございます。
次回、試してみます。
○なゆちゃんずさん
設定資料集、出来ればMOON.とONEは別の本が
良かったかな・・・。
開発スタッフの名前が、折戸伸治氏しか載ってない・・・
仕方無いか、あんなコトあった後じゃ(^^;
○祐紀さん
ネットサーフィンっていうのはですね、
機体はテムジンで、武器ゲージが3つ共100%の状態で
ジャンプ/前ダッシュCW・・・
って、そうじゃ無い!!
ごめんなさい、バーチャロンやってる人にしか理解出来ないですね。ほんの冗談です。
要は、自分が見ているHPやBBSなどから、リンクが
貼られている別のHPやBBSにジャンプしていく事です。
この『KEY情報メモページ』のトップには、色々な情報
が載ってますよね。その中で、文字が青色で表示されてる
所をマウスでクリックすると、その情報が書かれているコ
ーナー、或いは別のHPやBBSにジャンプしますよね。
その行動を繰り返していく事をネットサーフィンって言うんです。
例えば、近日発売予定の『AIR原画集』について調べる
とします。(最初からパラダイムのHPにジャンプ出来れば
良いですが、説明の為少し遠回りします。)
トップぺージでKEYフェア(青文字)を探してクリック。
すると、KEYフェア オフィシャルHPへジャンプします。
暫く待ってみると、画面に色々なモノが表示されてきます。
画面左1/4位にフレームが表示され、そこにKEYフェア
参加企業のバナーがズラリと並びます。
その中から『パラダイム』を見つけてクリックすれば、
次はパラダイムHPへジャンプ!!あとは簡単です。
文章で書くと、えらく面倒くさいですが、やってみると案外
簡単です。
行きたいHPの名前は判っててURLが判らない時は、ヤフ
ーやサーパラなどの検索エンジンで調べるのが良いです。
私も様々な検索エンジンや個人HPのWeb Ringを駆
使して、色んなところへ遊びに行ってます。
小説メインとか、イラスト展示とか、同人誌の告知とか、実
に色々なモノがあります。どんどん遊びに行ってみましょう。
(全てのHP、BBSが健全で面白いとは限りませんが、『
こういうHP作る人もいるんだ』的に考えていくのが良い、
かと。)
頑張って、色々見てまわってください。
MOVIC通販の全巻購入特典の締めきりは4月27日申し込み分まで。
5月中旬発送予定。
まだの人はお早めに。
神奈 楓さん、うさ耳たい焼きさん、ありがとうございます。
アンソロジー、18禁だったんですか・・・・だから中が見れないようになってたのか。さすがまんがの森(笑)
買うのは立ち読みできる日が来るまでやめときます(来るかなー?)
内容見てそれから決めます。
うさ耳たい焼きさん、ネットサーフィンってどうやるんですか?(←無知)
a hrefのタグが失敗してる〜。なんで?ごめんなさい。うう。↓
どもーNTDです。
HTMLタグをつけて発言する例(ウチの掲示板用法からアレンジ)
・ネタバレ伏字は「<font color="#ffffff"></font>」で囲む
・リンクは「<A href="http://〜">○○</A>」
このように使えばいいかな?うまくここで表示できてればいいけど。
色は#ffffffでよかったかな?
いやーKEY掲示板とうとう閉鎖しちゃいましたね>iMODE
<A href="http://bbs3.otd.co.jp/305696/bbs_plain?base=2378&range=1">http://bbs3.otd.co.jp/305696/bbs_plain?base=2378&range=1</A>
他にもanemoscopeの件とかネタよく見つけましたね?
それ、2ちゃんねるで密かにWATCHしてたんですが痕のときみたいに派手な動きがないんですよー(笑)
マキシシングルでも同じデザインだから、もはや確信犯では?
偶然じゃないでしょー、もはや(笑)
http://bbs3.otd.co.jp/305696/bbs_plain
ども。
アンソロジー(えろ)ですか・・・
微妙な所ですなぁ・・・
正直なところ見たくない、と言うのは嘘です。
ですが。やっぱり見ない。心に深い傷を負いそうだし・・・(笑)
ああ、娘を嫁に出す心境(かなり違う)
☆Tactics設定資料集 MOON.&ONE〜輝く季節へ〜
どうでした?
わたし的にはかなり宝ですが。
企画書っぽいのが付いてたところとか。
☆ONE2
どうなんでしょ・・・?
社長さんが問題発言・・・うむぅ。
一ファンとしては軽視して欲しくはないですね。
名作でしたから。
でもそう言う風に見られてしまうんでしょうか、やっぱり。
だとしたらがっかりです。がっかし。
☆しおり
どっちでしょう・・・
しばし考える・・・
やっぱり『栞』だぁぁぁぁぁぁぁっ!
私事ですみませんm(_ _)m
例のエロアンソロジー(^^;、発売元はC.A.P.
(シーエーピー)出版です。
私も店頭でチラッと見ただけで、内容は存じませんが。
○トップページのデザイン
ドリキャスネッターには関係無い話・・・うぐぅ(T-T)
☆管理人様へ質問
この掲示板で、『こんなの見つけました!!』と、その
ページへリンクを貼る時、どうやれば『クリックでGO』
に出来るんですか?
フォント指定・・・じゃ無いですよね?
こんばんわ。
いつの間にか200,000ヒットいってたんですね…気がつきませんでした(汗)
これだけのヒット数になったのは、みなさんのおかげです。
どうもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
ちなみに、200,000ちょうどを踏んだ方は、2001/04/20 16:29に当サイト
にこられた、*.ap.plala.or.jpの方です。ご覧になってるかわかりませんが、
おめでとうございます。なお景品はありません。あしからず(^^;
○マズいよなぁ…
うわっ…そっくり(汗)
情報として載せるとちょっと怖いので見送りますが(Keyが何か発表するかしたら
載せますが)、すごいですね…
○なゆちゃんずさん
ども、お久しぶりです。
管理人は書き込みが苦手なので、
お暇があったら是非書き込んでくださいね(^^)
○名雪と観鈴が表紙のアンソロジー
神奈楓さん、はじめまして。祐紀さんお久しぶりです。
エロ系の出てたんですか!?オフィシャル物ですかね?。
KanonとAIR同時収録のって聞いたことがないので、
もし詳しくご存じでよろしければ、発売元とか教えてください。
一応、自分でも明日、それ系の本屋で探してみますが…
(可能性があるとしたら宙出版のかな…でもKanonって書いてあるし…)
今日、一応書泉いってみたんですがみつからなかったので(汗)
○ONE2
この社長さん、新作を軽視しているようで、オフィシャルの掲示板で
なんか問題発言したそうですね。詳しくはよく知らないのですが(汗)
リピートはやっぱあるんじゃないですかね。KanonやAIRをやったら、
同じスタッフが作った物をやってみようと思うでしょうから。
○AIRタペストリーと原画集
両方とも予約&購入し損ね…ぐふっ(汗)
原画集は今から通販(できたら)しようかな(爆)
○ファミ通でアンケート
雑誌のファミ通でも結構安定してランキングの上位にいますよね。総合も週間も両方とも。
その他、DC誌でもいいランクいっていますし。すごいですね。
○うさ耳たい焼きさんHNとか
HN変更ですか?これからもよろしくお願いします。
僕もこのサイトのために、結構その辺堂々としてます。
一般的な事じゃないのかもしれませんが(汗)
近々トップページだけ、段組形式に変更します。スタイルシートを利用するので
DCやw3mなどスタイルシート非対応では代わり映えありませんが(汗)
(確認はNN6&Moziila0.8.1・IE5.5sp1を予定。NN4は未対応へ)
内容は現在と変わりません。一応全文検索をつける予定ではいますが。
時期は、何か。(仮)ヘッドラインセンサーとi-mode&j-phoneコンバータを対応させたら
行う予定です。