Key情報メモページの掲示板の2001/12/03(Mon) 01:23から2002/01/20(Sun) 01:06までのログ。
うわ〜、てことはうさ耳ツインテールさん近くに居たんですねぇ
私は14番で、中では中央先頭列で見てました。
この板にも行くみたいな事が書いてあったので居るのかなぁと思いながら並んでましたw
うさ耳ツインテールさん、いつもいつも情報提供ご苦労様です。
このサイトはよく利用するのでこの場を借りてお礼を述べさせて貰います。
見て来ました。
内容についてはあちこちで語り尽くされた感がある為、
割愛(をい)。
色んなイミで、『フツーのTVアニメ』でしたね。
ただ、私見ですが、25分夜弱の上映が異常に長く
(40分位に)感じられました。
因みに、Keyからメールで知らされた受付番号は、
本人確認の為だけで、実際に入場する分には全く役に
立ちませんでした。
(本人確認→その場で入場整理券発行。私は24番。)
当然の事ながら、『Keyメール招待客』は専用の座席
(センター1ブロック丸ごと)が指定されてました。
あ、ゲストは祐一役:私市淳氏と名雪役:国府田マリ子氏
の2名だけでした。これについても深く語る気は無いので
(マテ)、皆さんそれぞれ2ちゃんねるとかで調べて下さい。
はじめまして。いつもROMさせていただいてます。
えっと今日の試写会@大阪行ってきました。
新しい情報としては、関西でのアニメKanonの放送は2月初旬だそうです。
関西テレビの放送開始は2月初旬。
東映アニメーションのホームページ
関連会社HPで近日発表。探してみてね
という内容がスクリーンに映し出されました。
あ、あとEDはflowerでしたよ。2chの情報であってました。
うーん、うれしいような、残念なような。
発売日延期しまくった挙句にトラブル多いDC版こみパとか作る某A社より(以下自主規制)
PS2版Kanon、2/28に延期のようですね。
DC版Kanon、同AIRに引き続き、
『三度目の正直』とはならず、『二度ある事は三度ある』に
なってしまいましたか・・・所詮インチャネごときでは
(内容が過激過ぎる為、以下自主規制)。
これに伴って、『予約受付期間の延長』がされる様な、
されない様な・・・。
はじめまして。
クラナド新キャラ発表されていました。
シリーズ初の老人が・・・。
はじめまして。
早速ですがTV版のKANONは「フジテレビ」と「関西テレビ」だけなんでしょうか?
放送があるか知りたい放送局は「TNC(テレビ西日本)」という福岡の放送局です。
どなたか情報お願いします。
はじめまして。
数日前に、メッセサンオーの店頭情予約報をフォームから投稿させていただいたY.S(仮名)と申します。
私も当日は、気がついたら申込書の半券を手にしていたり……PS2持っていないのに(爆)
えーと、ここから本題。
夕方に秋葉にいた知人からメールを受けまして、メッセサンオー店頭での予約受付も終了した、ということです。
私が直接確認したわけではないのですが、情報ということで一応書き込んでおきますです。
『残り1回だけの青春18きっぷ』、
無事手に入りました(^-^)
探せばあるもんです、意外と。
ここを見てる方で、試写会@大阪に参加予定の方、
いませんか?
学生時代はさんざんお世話になったっけなぁ・・・
この時期だと使用済みのはなかなか手に入らないんだよねぇ・・・
どうしても駄目でしたら高速バス(今もお世話になる)って手もありますね。
http://www.jrbuskanto.co.jp/mn/ajtop.htm
片道5000円の青春ドリーム大阪はもう完売しちゃったみたいなんで、ドリーム大阪かニュードリーム大阪を往復割引(往復15000円くらい)か学生割引(往復13000円くらい)で購入するのがよさげですね。新幹線よりは絶対安い・・・。それでも青春18切符一枚より高くなるか・・・。でも耳栓とかアイマスクとかすればよく寝られるしなぁ・・・。
ではっ
アニメイトのKanonのフェアはまだ開催されていません。
詳しい情報は確認次第再び報告させていただきます。
すみません、みなさまにご迷惑をおかけしました。
どもこんばんわ。
先ほどアニメ版Kanonの予告が流れたので、見たのですが、
動くKanonに一寸感動してしまいました(^^;
本番(本放送)が楽しみです。
○>そりっどさん
どうもすいません。掲載し忘れていたようです。
今日の更新で遅れましたが掲載しました。
○コミケハガキ
今日記事にもしましたが、当日ブースに行ったならば、
問い合わせれば特例措置があるそうですよ。
でも、もう日数がないですけど(汗)
現在『残り使用回数が1回の青春18切符』を捜索中。
なかなか見つかりませんが・・・(T-T)
<使うのが1/19。翌1/20にて使用期限終了の為、金券
ショップでは残りを買い上げてくれない。>
お久しぶりですっていっても誰も覚えてないでしょうけど
ez-web・i-modeと同じようにj−skyのHPでも更新されてます
更新内容はi-modeと全く同じです
掲示板では初めまして。
先週投稿フォームから送ったはずなんすけど、何故か採用されてないので、一応掲示板にも書き込んどきますね(ez-webの方は採用されてるし・・・)。
以下KEYオフィシャルi-modeページ更新内容
2002/1/8更新
・新年の挨拶
・コミケ61で販売したKEYセット(クラナド設定ラフ集+KanonアレンジCD)の通販について、現在準備調整中で、詳細が決まり次第HP上で発表する旨
以上
まぁ、注文葉書は余分に貰っといてラッキーでした。早速今日ポストしましたよ〜
それから、Kanonアニメ試写会も行ったんですけど、OP/EDが見事にアニメ用オリジナルでしたね。自分的にはかなり残念でした。アニメの内容はどこまでここで書いていいのやら分からないので、やめときますね。ネタばれになるかもしれないですし。KEYのスタッフは東京会場には見当たらなかったですが、大阪会場なら地元ですからいるんじゃないですかね・・・。といってもコミケや即売会でしょっちゅう見かけるので別に珍しくもないですが・・・。
ではっ
本当にお久し振りです。
>うさ耳ツインテールさん
>会場で購入用紙を手にした人限定、とは…
こんな事になるだろうと予想してたので買えなかった友人達
には、葉書は捨てるなよと言っておいたので大丈夫だと思うけど
葉書所有者のみと言うのは問題有りなんですけど…
試写会に行った人の話によると、関西テレビでも放映決定
ただし日程は未定、とのことです。
ども♪
ようやくメッセサンオーのPS2Kanonが予約開始みたいですね。
さ、行ってこよ〜っと(笑)
コミケ会場で、このハガキで通販に申し込めるわけではない、という
旨の説明をスタッフがしてたのに〜〜。
だから、ハガキ貰わなかったよ。
しまったなぁ〜〜、それでも、もらっときゃ良かったよ。
やっぱり現地スタッフの説明はあてにならん。
ども、おひさしぶりです。
>うさ耳ツインテールさん
>会場で購入申込用紙を手にした人限定、とは・・・
「先行受付」はハガキ所有の人限定ということですよね?
リンク先読むと書いてありますが、後日各ブランドにて通信販売を
行う予定、とありますのでとりあえずそれまで待ちましょう。
夏影ボーカルCD買ってきました。
凄い良い曲でした。
再びAIRをプレイしてみよう。
また砕け散ります。
・・・返事がない。ただの屍のようだ・・・
こうなります、きっと。
>たしか20日まで使えると思いますよ。
仰る通りでした。
どうやら私が、
『発売期間(〜1/10)』と『使用期間(〜1/20)』を
混同していた様で(^^;
他に誰か当選された方、いませんか?
>1/19(土)かぁ・・・もう『青春18切符』は使えない・・・よな?
たしか20日まで使えると思いますよ。ギリギリセーフですかね?
>1月19日に大阪で行われるkanonの試写会のチケットが、西日本アニメイト各店にて希望者へ無料配布してます。
>僕は、高槻店でもらいました。
>なお、この情報はアニメイトのページにも掲載されています。
アニメイトで無料配布ってやっぱ先着何名様だけって奴でしょうね。
いくらでも配ってたら収まんないだろうし。
明日ダメ元で言ってみようかな〜
会場で購入申込用紙を手にした人限定、とは・・・
http://c61.product.co.jp/c61order.html
あまり頻繁にこういう事するのは、余り誉められたものでは無い、と思うのですが・・・。
昨夜[974]をカキコしてから、『どうせ当たんないだろうけど、取り敢えず応募だけしとくか』位の軽〜い気持ちで、アニメKanon試写会@大阪に応募してみたところ、見事当選してしまいました。
以下Keyからのメール転載・・・
うさ耳ツインテール様
この度は、Kanon先行試写会にご応募頂き誠にありがとうございました。
厳正なる抽選の結果、貴方様がご当選されました。
つきましては、以下の通り当日の詳細をお知らせ致します。
大阪会場 メルパルク大阪(郵便貯金会館)
住所:大阪市淀川区宮原4-2-1
交通:JR新大阪駅より徒歩8分
日時:2002年1月19日(土)
時間:開場17:00 開演18:00 終演19:00
貴方の受付番号は、「*」です。
メルパルク大阪(郵便貯金会館)入り口にて、「KEY招待客」という受付テーブルを御用意いたします。
ご当選者様は、そちらにて上記の受付番号をお伝え下さい。
当日は、16:00より受付を開始致します。(16:30迄に到着厳守でお願いします)
なお、受付時にご本人様確認の為、身分証明書(免許証・保健証・学生証等の氏名・住所が
確認できるもの)が必要となりますので、まことにお手数ですがお忘れなくご持参下さい。
■メルパルク大阪の地図
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=2&ino=BA105619&grp=all
-----------------------------------------
株式会社ビジュアルアーツ
〒530-0044
大阪府大阪市北区東天満2丁目1-27
東天満パークビル 8F
Key Official Homepage WEB担当
E-mail key@product.co.jp
TEL:06-6355-2001 FAX:06-6351-3008
-----------------------------------------
何ですか、この「受付番号『*』(1ケタ)」って・・・。
私が応募したのは、丁度12時頃。
そんなに早かったとも思えないんですが。
東京の方が人気集中して、大阪はガラガラになった、とか?
1/19(土)かぁ・・・もう『青春18切符』は使えない・・・よな?
初めてカキコします。wingと申します。
1月19日に大阪で行われるkanonの試写会のチケットが、西日本アニメイト各店にて希望者へ無料配布してます。
僕は、高槻店でもらいました。
なお、この情報はアニメイトのページにも掲載されています。
一般客に混じって、こっそりKeyのスタッフが・・・
来たら凄いな。(来られる筈無いか・・・)
関西地区在住の方、応募してみませんか?(^-^)
☆1/18(金)発売予定の『パレッタ ザ ビジュアルエクスプレス』(エンターブレイン \1200)にて、
『樋上いたる ロングインタビュー ーー「かわいい」を追求する姿勢 描き下ろしは「あゆ」と「観鈴」のツーショット』
なる記事が掲載される、との事。
☆先日更新されたばかりのez−keyが、再度更新。
新型cdmaOne端末(C3000/C5000シリーズ)では、使用しているファイルやタグの種類が今までのcdmaOneと違う為、掲示板にアクセス出来無い事、またそれを解消すべく努力したものの、現時点では打つ手無し/対応見送りとなった、との事。(専門用語のオンパレードは割愛…)
何だか色々大変な様で(他人事)…。
☆なゆちゃんずさん
いえいえ、お役に立てて何よりです(^-^)
更新していました。
内容はこれです。
↓ ↓ ↓
『Kanon』アニメ化を記念しまして、東京・大阪にて行われる先行試写会に、抽選で、東京会場70名様、大阪会場150名様(1枚につき1名様のみ入場可)を、ご招待致します。なお、東京の公演日が、すでに目前に迫っている為、応募締め切りを、1月11日の午前10時までとさせて頂きます。
また、当選者発表は、当選者への電子メールの通知にて代えさせて頂きます。
■会場
東京会場 豊島公会堂
交通:JR池袋駅東口より徒歩5分
日時:2002年1月13日(日)
時間:開場15:00 開演16:00 終演17:00
大阪会場 メルパルク郵便貯金会館
交通:JR新大阪駅より徒歩8分
日時:2002年1月19日(土)
時間:開場17:00 開演18:00 終演19:00
■内容
第一話先行上映および、出演声優によるトークショーの予定
どうもありがとうございました。
明日行けたら秋葉で買ってこようと思います。
ニュータイプ2月号<角川書店 \550>に
グラビア(祐一&栞)が2ページ、
別冊付録でも、番組紹介(主人公+ヒロイン5名)が
1ページ載ってます。
番組予定表で、『樋上いたる』氏の表記が
『樋ノ上いたる』になってるのは内緒です。(T-T)
50万Hitおめでとうございます。
いつも利用させて頂いております。
ところで今回のKeyの扉絵は、年賀状のと同じでしたねー。
約1ヶ月半ぶりに更新されました。
☆コミケで販売したグッズの通販準備中
☆新型cdmaOneでの閲覧、着メロのファイル方式
についての説明(弁解?)
など。
keyオフィシャルホームページのスタッフ日記と樋上いた
る氏の1月分の壁紙が公開されていました。
更新されていたのは、TOPの扉絵です。
着物を着た古河 渚がTOP絵になってました。
新春ですからね。
それでは、失礼します。
明けましておめでとうございます!
Keyのオフィシャルホームページが更新されてました〜♪
もうご存知でしたらスミマセン!
それでは、今年もよろしくお願いします!
雑記拝読したのですが、2000.9.12近辺のアクセスすごい(笑)
AIR発売かDCKANON発売関連ですごい情報が載ってたんでしょうなぁ。
どうもです。遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。
○50万アクセス
50万アクセス達成、どうもありがとうございました。
ヒット数に関係なく、これからも頑張っていきたいと思います。
○名雪パジャマ
…貰っても使うこと無いだろうなぁと思ったり(汗)
○黄昏フロンティア
雑記に書き忘れてましたが、黄昏フロンティアのEFZはちゃんと回って手に入れてきました(^^)
昼前の長蛇の列を見て諦めたのですが、午後帰る前に寄ってみたら並ばずに買えたので。
でも買ったのは良いけど…弟に占領されて(もって行かれて)いて、まだやってなかったりします。
○Kanonアニメポスター
写真拝見しました。TWR新木場のポスターとは一寸違うんですね。
…まぁバスの広告は横長ですから違うのは当たり前なんですが(汗)
そのCD、もう売ってますよ(^-^)
詳しくは、ここで↓
http://key.soundslabel.com/
蒼天龍さん、ありがとうございます。
ラジオ業界は今結構大変です。
てんてこまいです。
仕事もないです・・・くすん。
探せばあるんでしょうが、わたしは仕事したい場所が決まってるので・・・
何はともあれ頑張ります。
さて。
何かKEY関連のCDが出ることを今日知りました。
夏影のボーカルとなんか生バンドだそうで。
ぜひ買おうと思います。
またラジオに付いてカキコできればしようと思います。
では。
涼元悠一氏のHP/日記もどき
が更新されています。
ノーチェックだった・・・
http://www2u.biglobe.ne.jp/~zumo/near/index.htm#tomokaku
50万HITおめでとうございます。
年明けに続いておめでたいことが多いですね。
この調子でどんどんHITを重ねていってほしいです。
○ラジオ
なゆちゃんずさんの書き込みを読んで、なるほどと思いました。
たしかにスポンサーさんたちがいなくては番組自体が作れま
せんし、ファンだけのことを考えてスポンサーさんの意見を
無視していたらいづれ番組早期終了ということにもなりかね
ませんしね。
それにつねに短い時間の中で内容を詰め過ぎてもいけないし
かといって偏りすぎてもいけない・・・
作り手の方はいろいろなことに苦労して考えて番組を作って
いるということをあらためて考えさせられました。
なゆちゃんずさんもいろいろな苦労があると思いますが勉強
がんばってくださいかげながら応援させていただきます。
予告どおり?50万ですね。おめでとうございます。
こっちのBBSは本日14万ですー。
カウンタのかなりの部分はこのサイトからの来訪の恩恵に浴してます。
他サイトからは参照されることもないのでありがたいことです(笑)。
コミケレポぼちぼち書いてますんで...↓
http://bbs3.otd.co.jp/305696/bbs_plain
Keyより新年の挨拶が・・・。
今年は一年、CLANNAD一色になる模様・・・。
http://210.81.95.231/cgi-bin/news.cgi?id=02010104
元旦に乗車した都営バス(深川営業所所属車)で、アニメ「Kano
n」のポスターを撮影しました。
実は先月29日にアニメKanonポスターを見たときにも写真を撮
っていたんですが、あまりにも暗くて紙焼きしてくれませんでした。
今回も相当ブレまくっていたんですが、なんとか見られる状態まで加
工できたので、ウチのサイトで公開することにしました。
(かなり強引なネタ振りではあるんですが・・・)
よろしければご覧くださいませ。
掲載ページURL
http://www.yamahiro.net/news.htm
http://www.yamahiro.net/
今日秋葉のメッセサンオーに寄りましたところ、今回の特典は名雪のパジャマです!(あとポスター)
なんか、地図といい気合入ってますねぇ…(汗。
現在発売中の『電撃姫2月号』(メディアワークス ¥700)にて、『Keyあんおふぃしゃるふぁんぺーじ』なるコーナーが新設されました。
第1回はCLANNADの追加キャラ紹介。(一ノ瀬ことみ/藤林杏/藤林椋、の計3名)
もうすぐ伍十萬ヒットですね。
お久しぶりです。知ってる人いますか?なゆちゃんずです。
すげー長い間カキコしてなかったなあ・・・
んなわけで、前回(かなり前ですが)言ったとおりカノンのラジオについてです。
今現在TBSでやっているカノンは、良いと思います。
文化放送でやっていたやつはかなり評判が悪かったですね・・・
でも、あれらには仕方ない部分もあるんです。
自分はラジオ系の勉強をしているのですが、
番組を作る上でスポンサーさんが必要なのです。
よって、スポンサーさんたちの意見も取り入れて行かなければならないこともあります(絶対ではないですが)
よって、ファンが望まないようなところが出来てしまうこともあります(ちなみに文化放送の番組の詳細は知りません。誤解のないように)。
また、ファンだけに聞いてもらいたい、ファンだけがリスナーで良い、というコンセプトでもない限り、番組内で関係のない音楽をかけなくすることは難しいかと思われます。もちろん、断言は出来ませんが。
こんなところですか。
何度も言いますが、上に上げたのは例えであって、カノンの番組に限ったことではありませんので、あしからず。
でも、やっぱりファンの望む番組も聞いてみたいですよね?
曲は全部カノンやエアー関係とか。
ただ、果てしなく不可能に近いでしょうが・・・
TBSの方は毎週聞いてます。
特にミニドラマはたのしみですね。
最後に。
やっぱり自分の勉強しているものがラジオなんで、
文化放送のラジオへの批判は少し見ていてつらかったです。
ひどいのになると、「こんなんならやるな!」みたいのもあって・・・
作り手としてもやりたいことが出来ない状況というのは必ずあります。
独り善がりになってしまたら、それこそ最悪ですし。
もちろん、リスナーの声も必要なものでもあります。
このあたりは難しいですね。
どこまでがリスナーの声でどこまでが中傷なのか。
長いカキコでした。読んでくれた方、ありがとうございます。
でも上のカキコ見るとラジオの作り手よりですね。反省です。
今年も御サイト及び掲示板を利用させていただきますので本
年もよろしくお願いします。
去年の年末から今年の正月は妙に予定が忙しくたちこんでい
てコミケにはいけませんでした。
今年の3月には川崎に引っ越すので夏コミはがならずいける
と思うので今から楽しみに思います。
新年あけましておめでとうございます。
今年もKEY、並びに御サイトのご活躍を期待しています。
微力ながら小生もそのお力になれるよう善処致します。
とまあ、年が明けたわけですが… コミケの疲れがまだとれません…(苦笑
それでも目的は大体達成できましたので、満足しています。
2日目は全くもって予想外でした。
結局初日の目的が達成できなかったので、2日目もビジュアルアーツに並んだわけですが…
初日が駄目だったので、半ば諦めて他のブースを少しばかり、つまむ程度に足を運んだ後、
ビジュアルアーツに並びました。行列は初日に比べ、大体3分の1といったところでしょうか。
初日の結果がああだったので、それなりに覚悟して行ったのですが…
あれよあれよと進んで、購入できたのが昼前。 一時間足らずで2日目の主目的が終了。
こればかりは予想外でした。いや、サークルに回れたので良かったのですが(笑
おねてぃのDVDも入手でき、2日目は初日を補ってあまる程の収穫に恵まれました。
でも恋愛CHU!のセットが買えなかったのがなぁ〜(泣
サークルについてはさすがに企業を優先に回った為、大手は回れず、
竹箒さんの行列を横目に苦笑しつつ、他のサークルさんを回りました。あの光景は盛観なもので、
(最)大手の行列ともなると一直線だとあんな距離になるもんなんだなぁ〜と変に感心しました。
まあ、今月の中旬には委託されるとの事なので、しばらくの間は待つ事にします。
個人的にはインテル帽子屋… もとい、帽子屋インサイドさんの「輪廻月姫」に惹かれました。
このソフトでGBAの購入を決意しました(笑 まあ本体だけではこのゲームは出来ませんが…
雑記を見るにkznさんは『黄昏フロンティア』さんを回っていないご様子…
此処のサークルさんは『Eternal Fighter Zero』、
略してEFZを開発したところであり、この作品はONE、KANONのキャラによる格闘物で、
かの渡辺製作所さんのQOHに匹敵する程の作品です。
…もっとも、現在はプログラムがやや不安定なところが見られるようですが…
きっと委託販売されると思いますので、その頃には完成されていると思いますので、
お手にとっては如何でしょうか? (よくよく考えたら、これが今年の初ゲーになりました)
http://homepage2.nifty.com/taso/index.html
完全に与太話
DC版みずいろのぽんこつさんは新設定として、妹(みたいな位置)として登場するそうです(笑
「お兄ちゃん」とも呼んでいたような気がします…(汗
今年はCLANNADも出る事だし、良い年になることを期待しています。
それでは今年もよろしくお願い致します。
あけましておめでとうございます。
旧年中は色々お世話になりました。
今年もまた、宜しくお願い致しますm(_ _)m
1時間遅れで蕎麦を食べながら。
ども。コミケは途中で体調崩したため早々に帰宅しました(汗)
最後までいられなかったのが無念…
一寸悔いが残りましたが、全体的には満足のいった結果になりました。
○おねてぃ
一日目に行ってみたのですが…かなり遅かったみたいで
配布終わってました。
○VisualArt'sブース
行かれた方、お疲れさまでした。
2日目は1日目よりは楽に買えたみたいですね。(一時間くらいとか?)
Keyの掲示板を見ると買えなかった人もいるみたいですが(汗)
○ポスター
僕はTWR新木場駅で見たのですが、至る所に張ってありました。
ホント、狙ってるよなぁと思います(笑)
それでは良いお年を…
うう、在庫無くなってるなら早く言って欲しかった...
初日の夕方の列整理は最悪つうか誰も居なかったから、
情報来ないわ列は乱れるわで最後に「完売」ときたもんだ。
私の4時間半をけーせ! そりゃ掲示板もああなりますわな。
つうわけで、2日目はリベンジでめっさ買い込みましたさ!
(Ive\5000は堪えた)
anemo聴けたし、クラナドPRサイトとか知ることできたし、
良い年越しになりそうです。
http://bbs3.otd.co.jp/305696/bbs_plain
久々にかきこの此花です。 行ってきました、有明!
結果はまあタイトルのとおりです…(^^;
本家の掲示板でも今の時点でも今日について書かれています。
自分と同じような状況が多数を占めると思いますが(苦笑
始発ではありませんでしたが、それでも有明入りしたときはまだ日の入り前だったのです…
会場入りして最初の方は順調に進んでいました…かのように見えました。
段々進むペースが落ちてきてるなぁと思っていたところ、
単に行列の整理で動いていただけのようでした…
外に出てまた会場入りしたのが、もう昼過ぎ。
メインの一つである、Keyセットは惜しくも購入30分前にて今日の販売分終了。
最初聞いたときは「はぁ?」と思ったものです。
そりゃあまあ、在庫が無くなろうとしているのに、「一人5点まで」を通せば無くなりますね(笑
この時にもう少し早く行っていたら…とも思いましたが今となってはまさに後の祭りです。
これだったらまだ商品が手に入った分だけ、夏の方がましだった…
続いて恋愛CHU!のセットも終了… この時点でもう精神的にも疲れが出てきます。
とはいえ、もう一つのメインである「I’veセット」は一セット5千円という値段だったからか、
品切れもなく、希望数を購入する事が出来ました。
後、友人の頼まれ物ですが(←強調 AIRのフィギュアも購入出来ました。
こうして初日は結局ビジュアルアーツで終わったのですが…
肝心なのが明日。今日が順調に行けばサークルに回れたのですが、
今となっては悩みどころとなっています。
2日目は東も西も大手サークルがひしめき、今日とは比べ物にならないくらいの物となるでしょうが、
コレを突いて、あえて企業に行くべきなのか…
しかし企業側でも明日はイベントが多く開かれ、どうなるのか予想がつきません。
以上長文レポート!? 失礼致しました。
続いて今度は他の情報を…
上記のとおり、ビジュアルアーツの商品は店頭での購入はかなり難しくなっています。
そこで通販…と考えるわけですが、当日に渡された注文シートははがきにもなっていて、
裏が注文票なのですが、表は普通の宛名などが書かれています。さらに他にも文章があり、
その表に書かれている事が事実ならば、このシートが通信販売でも使われるらしいのです。
夏のようにブランド別に通販するのではなく、ビジュアルアーツで今回は統一されるようです。
もっとも商品購入後に聞いた話では通信販売の日時は未定とのことですが…
(上記の情報に関してはあくまで予想なので実際は今のところ不明です)
なるべく早い通販を期待しています。
PS2版KANONについてはNECインターチャネルのカタログが配布されていましたが、
目新しい情報は無し。 個人的にはこれ以上延期せずに発売される事を祈るばかりです。
まあ延期したらしたらで、「みずいろ」をやっているでしょうが…(^^;
泣いても笑っても、明日で今回のお祭りは終了します。
やはり2日は短いと思いますが、悔いの無いよう頑張ってこようと思います。
長文失礼致しました。
こんにちは。
今日、都営バスに乗車したところ(コミケにいったんじゃないよ)、車内の広告にアニメ「kanon」の広告が貼ってありました。しかも
4枚並びで! ちなみに、乗車したのは深川営業所の車だったんで
すが、それ以外の営業所の車にはありませんでした。深川営業所は
ビッグサイトからもっとも近い営業所。う〜ん、時期と言い非常に
的を射た広告戦略ですね。
『KSS版Kanonキャラ設定』だそうで。
興味のある方はお早めに〜。
(期間限定公開だそうです。)
http://bx.sakura.ne.jp/~fcc/jun/kanon/index.html
皆さんコミケ関係で大忙しとは思いますが、
そんな中、来年2月のコミックス発売予定です。
☆エニックス
2/22 Kanon 4コママンガ劇場(2)
¥650
☆宙出版
2/23 Kanon2
☆ラポート
2/23 ゲームコミックKanon(13)
¥900
宙出版ですが、ソース上ではこう書かれていました。
おそらく、『Kanonアンソロジー(11) ¥890』
のことだと思いますが・・・詳細が判り次第、ここに
書き込むつもりですが。
アンソロジーネタで思い出しました。
先日発売された、
スタジオDNA AIRアンソロジー(7)に
『お知らせ』が入っていました。内容は以下の通り。
拝啓
いつもご愛顧いただきありがとうございます。
さて、10月に弊社から発売しました『AIR コミックアンソロジーVOL.6』(カバー背表紙上方のロゴマークが青色)の一部にエラー本がありました(巻頭カラーページ)。
エラー本につきましてお取り替え希望の方は、送料着払いにて弊社にお送りください。正本とお取り替えいたします。
今後は、このような不手際がないよう十分に気をつけますので、なにとぞご容赦いただき、引き続き弊社の「DNAメディアコミックス」シリーズをご愛顧のほどお願い申し上げます。
敬具
とのこと。
未確認ですが、『こみっくパーティー コミックアンソロジー VOL.7』にも同内容のものがインサートされている模様・・・。
ドリマガにも、
『Key 2002年賀状』が・・・。
いよいよ明日・明後日はコミケですか。
参加される方、気をつけてくださいね、
色々と(^^;
(お金とか、健康状態とか、その他もろもろ・・・)
なんかDVD無料配布するらしいですね。1日1500枚。
でもタダなんだから猛烈な勢いでなくなりそう。
VisualArtsに並ぶ前にGETしておくべきか。
http://www.please-please.jp/top.html
CLANNADが1ページ載ってます。
G'sマガジンにクラナドのキャラクター紹介が2ページ載っ
ていました。
○水夏
ドリームキャストへの移植が決まったみたいです。
発売日は2002年6月末だそうです。
CGの追加などがあれば買うと思います。
スタッフ日誌です(汗)
折戸さん更新されてましたっす。あと年末年始休業のことも
樋上いたる氏のHP、『踊る小いたるさん』が、
開設一周年に合わせ(?)、移転しました。
新URLはココ↓
http://www2.to/itaru/
本日発売の模型誌によると、
クレイズより発売予定の、
1/6 ソフビ完成品『月宮あゆ』、『水瀬名雪』の
価格が、¥3400(税別)に決定した模様。
<発売時期は未定・・・来年になるでしょうね。>
kznさん、例の件、宜しくお願いしますm(_ _)m
新キャラ、でした
確認してきました。
いったいどこまで増えるのでしょう
しかしあれで喧嘩が強いって言われても
説得力ありませんな…
クラナドのキャラクター紹介が更新されていて
坂上 智代 (さかがみ ともよ)
が追加されていました。
どもこんばんわ。
会社の先輩の用事につきあって秋葉原に行って来たのですが、
帰り際、明日発売のWORK-SとNatukage/nostalgiaが、
ヤマギワで売っていたので買ってきました。
曲の方は今聞いているのですが、(結構良いかも?)
WORK-Sの帯(で良いのかな?呼び方)に、日本先行発売と書いてあるので
もしかしたら外国でも売るつもりなのかもしれません…。
○Key応募
僕も外れました(笑)
まぁ当たる確率は物凄く低いでしょうから、期待してませんでしたが(汗)
○羽リュック
羽リュック貰ってもしょうがない…ですし、メッセサンオーの方も気になるので
保留中。
やっと自分用のパソコンを買いました。
進学した後のことを考えて性能のいい物を買ったら財布が
かなり軽くなってしまいました。
家具などはまだそろえていないのに・・・
どうしよう。(汗
○応募結果
私もkeyオフィシャルホームページに応募していたんです
けどハズレました。
当選した方はおめでとうございます。
2月に、KSSから
Kanonアンソロジーが発売される模様。
現在情報収集中。
暫しお待ちを・・・。
[924]も、トップに追加しておいて下さい。
Key様のHPにて、
応募の結果が発表されました〜。ちなみに、
私はこれとちがうハンドルで応募しましたが、
ハズレました。(T-T)
それでは〜。
テレビ大阪は独立UHF局違う!テレビ東京系列ですよね。
他系列局ではおそらく本局全編終了後時期遅れ放映となる予感大!
せめてKeyのお膝元関西放映は実現していただきたかった・・・。
「フジテレビ系列」=関西地区では関西テレビ。
独立UHF局である京都テレビ・テレビ大阪・サンテレビでの放映可能性はゼロですよ。
大元のKeyオフィシャルHPでははっきり「フジテレビ(東京ローカル)」と表示されているので、系列局放映は望み薄ではないかと(アニメ○ト誤報多いからねぇ)・・・。
それはうれしいお知らせ。やっぱ京都テレビやテレビ大阪、
サンテレビあたりやってくれるのかな?やってくれ〜(笑)
でも期待して内容最悪だったら嫌だな〜(汗)
MOON PHASEさんニュース板より
アニメKanon順次他局でも放送開始らしい
あとついでに
川上とも子のうさぎのみみたぶ通信より
今、スケジュールを合わせてるそうです
地方もやるのかぁぁぁぁぁ(嬉
最新の涼元(日記もどき)が更新されています。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~zumo/near/index.htm#tomokaku
私が書くしか無いか・・・。
現在好評(?)発売中の
『Dear My... 』vol.6(エンターブレイン ¥880)にて、
毎度お馴染み『Keyっ子あつまれ!』
(↑相変わらず耳慣れないタイトルだな・・・)
が14ページ。
内容は、CLANNAD紹介(6P)、グッズ紹介(2P)、
その他(6P)、と云ったところ。
既出ですが、『2002 Keyカレンダー(CDサイズ・7枚)』が
付録に付いています。
最近このテの情報誌が増えましたねぇ。
『元祖』電撃G'sマガジン(メディアワークス)を筆頭に、
ラズベリー(ソフトバンクPB)、オトメックス(ホビージャパン)、その他色々・・・。
このテの本がよく付ける付録に『下敷き』があるんですが、
あれは取り扱いに物凄く不便を感じます。
と言うか、『要らない』んですが。
『付録無しにして、50〜100円づつでも価格を下げて欲しい』
と思うのは私だけ?
もう既にトップページにのっていましたね。
出遅れたのは私ですか…(汗
板を汚してしまいスミマセンでした。
Keyのホームページが更新されてました〜♪
>1,000万ヒット達成記念プレゼント
応募受付中です
そのままコピペですが…
予約してしまいましたよ、例のアレ。
(予約特典につられて)
どうしよ、PS2どころか、PS(one)すら
持って無いのに・・・。
ども、ブルーマンティスです。
私もソフマップであゆの羽リュックが特典で付くと聞き、ついつい予約してしまいましたとさ…(←美凪口調)
情報提供のトニーオさん、此花 楓さん、R-U-S-3 さん、どうもありがとうございます。
あゆの羽リュックがどんな物かとても楽しみです♪
いつも利用させてもらってます、カキコは初めてです♪
みなさま、どうぞヨロシクお願いします。
急な話でちょっと失礼なのですが・・・
PS2版Kanonのソフマップの特典が「あゆの羽リュック」
になってるみたいですね・・・こりゃたいへんだ(笑)
予約するべきなのでしょうか・・・?(^^;
http://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=1021
最近自動車学校に通い始めました。
何度か車を運転したんですけど、はっきり言って難しいです。
短期集中型でとるので考査や仮免許のテストが心配です。
これからが大変そうです・・・
○kanonTVアニメ
東京ローカルだけですか・・・
進学のために東京のほうに住むことになるんで中盤〜終盤はみれるか
もしれないですけど、最初の方はほぼ確実にみれません。
地方でもやってくれると嬉しかったんですけど、ビデオもしくはDVDが
出る事を祈ります。
トニーオさんの補足になりますが…
店頭予約では購入特典として、あゆあゆのアレ(羽根のリュック)が特典として付くそうです。
最初見たときは、全くもってタイトルのとおりでしたが、とりあえず予約しました(笑
出来云々を思うよりも、実際に見たい方が勝ったみたいです(笑
PS2版に関しては公式なコメントでも言われているとおり、やはり新たな要素はないと見て良いでしょう。
> タグ
ありがとうございます〜
> 様っすか(^^)
ええ(笑 彼女には逆らえませんので(苦笑
> コミケ
去年もやはり凄まじいことになっていたんでしょうね…
(今年の夏コミからの参加なので知らないのです)
> ちよれん
8日でしたっけ? その時は冬コミのカタログ買っていたかな…
すっかり忘れてました(^^;
お久しぶりです!
Sofmap.comでPS2KANON予約開始してましたよ。
発売日は2月7日で決定みたいです。
やっぱ新キャラは無しですかね?
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1334823
お久しぶりです。
フジテレビのページも更新されていました。
リンクに関する注意が見つからなかったので
直接リンクで書きますが、下記のURLです。
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/kanon/
うう〜…
KanonのTVアニメを楽しみにしていたのに、とても残念です…(泣
まさか東京ローカルだけで放送なんて思ってもいませんでした。
声優陣はゲームと同じなので、かなり楽しみだったのですが…地方に住んでいる事が悔やまれますね。
地方では放送してくれないんでしょうかね…?
KeyオフィシャルホームページにKanonTVアニメのお知らせ
東京ローカル・・・見れないよ(T_T)
どもこんにちわ。
この掲示板についてですが、使用できるタグを増やしました。
現在、次のタグを使えるようになっております。
A(アンカー。リンクとも言う)・FONT(フォントの装飾)のうち、sizeとcolor・
B(太字)・U(アンダーライン/下線)・S(打ち消し線)・I(斜体)。
おまけで、STRONG(強い強調)・EM(強調)・DEL(消去・取り消し)・INS(追加)
○コミケ
例年の混雑から考えて数カ所はきついだろうと判断したので、
Visualart'sブース一本に絞ろうかと考えてます。(狙いはKEYセットとI've。)
通販を後でしてくれれば余裕が出来るので、他の所も回れるんですけどねぇ…
○月姫
様っすか(^^)<秋葉
歌月十夜、僕もやってます。
少しだけ時間が空いたりしたときに(一回のプレイ時間が短いですから)
プレイしたりしているのですが、
思っていたよりボリュームあって、まだクリアできてません(汗)
歌月十夜とあわせると、お気に入りのゲームになりそうです。
○ちよれん
そいえば、8日発売だったんですね。
たぶん買えないだろうからと最初から諦めてました。
○アンソロジー
早いですね〜。いつもありがとうございます。
しかし、Key関係出る数少なくなりましたね…
○ブルーマンティスさん
どうもはじめまして。情報どうもありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いしますね。
☆ez−key
祝!!弐十萬HIT!!
&
☆KeyオフィシャルHP(PC用)
祝!!壱千萬HIT!!
どちらも、キリ番ゲッターのせいで異常に
重かったそうで(;´д`)
鬼が笑う』なんて言いますが、
取り敢えず1月のコミック発売予定・・・(価格は税込み)
☆宙出版
1/24 Kanonコミックアンソロジー10 ¥890
☆スタジオDNA
1/25 Kanonコミックアンソロジー8 ¥890
☆ラポート
1/25 ゲームコミックKanon12 ¥900
世の中正にKanon一色です(^-^)
初めまして!
ブルーマンティスという者です。
いつもここの掲示板を拝見していますが、書き込むのは初めてです。
以後お見知りおきを。
先程Keyのホームページを覗いたのですが、新作情報のキャラクター紹介ページが更新されていました。
もうご存知でしたらスミマセン。
1/10 18:00 WOWOW(ノンスクランブル)で放送開始予定の「おねがいティーチャー」の公式サイトで
折戸伸治さんやI'veの高瀬さんのコメントが寄せられています。折戸さんは作曲で高瀬さんは楽曲
アレンジでの参加とのこと。
おねてぃは今回の冬コミにも出展するそうで、なんか100円DVDを出品とかいう話ですが、詳細は
次回更新(12/14)で公開予定だそうです。
ちよれん祭りチケット完売で買えなかったよ。(ノ`□´)ノ ⌒┻━┻
昨夜一晩繋げなかった
(イサオネット/定額コースのサーバーで、何かトラブルが
あったらしい)
うちに、随分と新着情報が増えてますね。
賑やかなのは良きかな良きかな(^-^)
さて、色々見に行かないと・・・。
keyオフィシャルホームページのスタッフ日記と樋上いたる氏の壁
紙12月分が更新されていました。
Key『みんなの掲示板』覗いてみました。
・・・何だか、安心しました。
PS2版Kanon、『栞voiceは小西寛子氏のまま』、
だそうです。
じゃあ、『一部キャラの録り直し』って・・・
> アンダーライン
お手数お掛けします〜
> コミケ
いずれの企業ブースも混乱が無いよう祈りたいです…(行きたい所あり過ぎっ!)
ビジュアルアーツの他にもさいたま連合やらシャルラクやら…
他に此処も…
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/sb/011229/
どれも買えるかどうかはわかりませんけど…(^^;
> ウィルス
また新たに新種(Goner)が猛威を振るっているようです…
雑記から
> 月姫
内容に関してはまあ個人制作なので致し方ない所もあるかと…
まあ、ある意味、商業レベルと比較されているというのも、評価されているという事でしょうか?
回想シーンに関しては… 確かに短かったですね。 でも無いと辛かったです、最初は…
自分も同じく秋葉「様」派です。(笑) エンディングは逆に先輩のトゥルーエンドかな!?
歌月十夜は本編よりもいい感じに仕上がっています。(今もってクリア出来ていませんが…)
> 西瓜、いやSuica
確かに出さずに済むのは良いのですが、今のところJRしか利用できないのが辛いです…
そうそう、I’veのCD買ってきました。(おねてぃのイメージソングです)
聞いた感想はまさにI’veですが、アニメは一体どんな物になるのでしょうか!?
困りましたねぇ、また(;´д`)
只でさえ年末年始は出費がかさんで大変なのに・・・。
出来れば後日通販or店頭販売して欲しいです。
(KSL CDの様に。)
涼元 悠一さんのHPが更新されてます。
益体なしサポート in the AIRに寄せられた質問に答たえているようです。
裏葉の事とか参考になるようなことが多数あるのでぜひチェックです。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~zumo/near/summer_s.htm#summer_s035
>kznさん
いつもお仕事ご苦労様です。でもくれぐれも体調にはご注意ください。
毎年の事ですが風邪は怖いです。私はこの間胃をやられました。
年末で忙しい時期ですが無理をしないようにしてください。がんばってください。