TOP >> 履歴 >> 2004年 >> 01月

履歴

2004年01月

2004/01/21 02:10

事情により、今月下旬から数週間の間、更新を停止する予定です。詳しくは、詳細が決定次第上に掲載します

2004/01/22修正:日付を訂正しました。さすらう者さん指摘どうもです

パラダイムの朱-Aka-小説が発売延期へ
パラダイム新刊案内によると、同社より発売予定の『朱-Aka-上巻 〜ルタの眷属〜』は2004年02月中旬に、『朱-Aka-下巻 〜ラッテの願い〜』は2004年04月にそれぞれ発売日が変更された。

2004/01/20 11:00

諸葛瑾の第65-1〜3回が公開
ねこねこソフトOfficialHomepageで連載中の「諸葛瑾」第65回 の1〜3が3本公開された。題名等は次の通り。
  • 第65-1回:うめ氏による「目指せ1等賞〜!!」
  • 第65-2回:せんり氏による「せんりさんチュチュ」
  • 第65-3回:藤井理乃氏による「只今、制作中らしい。」
なお、『来週からはうめ氏・藤井理乃氏交代で確実に週1更新を守りたい』のようなことがALT属性に記載されている
第2回バルドねこフォース杯G1終了
ねこねこソフトOfficialHomepageにて、ねこねこファンディスク2発売記念『第2回バルドねこフォース杯G1』の終了が告知された。
オフィシャルページ更新。トップページのボイスが変更に
2004/01/20の更新で、ねこねこソフトOfficialHomepageのトップ絵が第2回バルドねこフォース杯G1終了告知の絵に変更され、その下のボイスが「ひよりん最強伝説〜」(hiyo.wav 332,930バイト)に変更された。

2004/01/11 09:40

オフィシャルページトップ絵がバルドねこフォース杯の絵に
2004/01/10の更新で、ねこねこソフトOfficialHomepageのトップ絵が第2回バルドねこフォース杯の絵に変更された。同じくトップページの絵の下に、『わーい、立派なハンマーだ。しかもメカとドリル付きですよ』(shindrill.wav 448,644バイト)ボイスもあり。また、フリー素材のアイコンも追加されている
ねこねこソフトがコミックトレジャー3に出展
ねこねこソフトMMR日記(2004/01/10 03:03)によると、戯画パートナーブランドとして、2004/01/12にインテックス大阪で行われる『コミックトレジャー3』に出展するとのこと。出展内容は、コミックマーケット65通信販売キャンセル分の販売とのこと。

2004/01/08 01:00

2004/01/08日付間違い修正。一年前になってた_| ̄|○

第2回バルねこフォース杯開催
ねこねこソフトOfficialHomepageにて、ねこねこファンディスク2発売記念『第2回バルねこフォース杯G1』を開催すると発表された。開催期間は2004/01/10〜19で、種目は『サバイバル部門』『コンボ部門』の二つ。参加資格は、STAGE120を越えていること。その他詳しい条件などは、オフィシャルページをご覧ください。
MMR日記で次回作について触れられています
ねこねこソフトMMR日記(2004/01/06 23:32)にて、とも氏が次回作について記載している。それによると、『明るい学園物』『発売時期は春くらいを目標に、蝉が鳴き出す前』を考えているとのこと

2004/01/01 10:00

新年早々マウスが壊れました。何かを暗示していそうで、がっくりしてます(^^;;;

2003/01/08記事追加:wavが掲載されていたのを見落としていたので追加

オフィシャルページトップ絵が正月の絵に
2004/01/01の更新で、ねこねこソフトOfficialHomepageのトップ絵がお正月バージョン(ラッテと進藤)に変更、諸葛瑾にてトップ絵の壁紙バージョンが公開されている。また、トップページにてボイスも公開(2004newyear.wav 275,586バイト)
MMR日記でコミケ65レポートが公開
ねこねこソフトMMR日記(2004/01/01 01:51)にて、とも氏がコミケ65レポートを写真も交えて公開。

各社の社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
各情報の著作権は、日本国の法律に基づく所有者が保持しています。
このファイルを管理人の許可無く、配布することを禁じます。